3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ILERPGAdvent Calendar 2023

Day 8

SAV系コマンドのパラメーター_PRECHK

Last updated at Posted at 2023-12-07

はじめに

SAV系コマンドを使用する際、皆さんはどのようなパラメーターを指定していますか?

この記事では、SAV系コマンドのパラメーターの一つである「PRECHK」(オブジェクト事前検査)による、挙動の違いをご紹介します。

PRECHK(オブジェクト事前検査)とは

IBM Documentationによると、「PRECHK」を「*YES」とした場合、次のような挙動になります。

次のいずれかが真の場合に,ライブラリーの保管操作を終了するかどうかを指定します。

  1. オブジェクトが存在していない。
  2. ライブラリーまたはオブジェクトに損傷があることが前に判明している。
  3. ライブラリーまたはオブジェクトが他のジョブによってロックされている。
  4. 保管操作の要求元に,そのライブラリーの権限がないか,あるいはオブジェクトの保管権限がない。

PRECHK(*YES/*NO)」の実例

それでは、実際に「PRECHK」を「*YES」にした場合と「*NO」にした場合の違いを確認してみましょう。

前提

SAVOBJの保管対象に、存在するオブジェクト(例:QTEMP/QCLLESRC)と、存在しないオブジェクト(例:QTEMP/QRPGLESRC)を指定して実行します。

savParameterPrechk_01.png

*YES

「ライブラリー ××× からオブジェクトが保管されませんでした。」というメッセージが表示されます。
もちろんDSPSAVFでSAVFを確認しても「(保管ファイルにレコードがありません)」と表示され、存在するオブジェクトも保管されません。

savParameterPrechk_02.png

*NO

「○個のオブジェクトが ××× から保管されました。 ○ が保管されていません。」というメッセージが表示されます。
DSPSAVFでSAVFを確認すると、存在するオブジェクトのみが保管されます。

savParameterPrechk_03.png

ご参考になれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございます。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?