概要
Microsoft認定試験のSC-400をPearson Vueのオンライン試験で受験したらとてもよかったので、検討されている方の参考になればと思い記します。
使用PC
MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)
https://support.apple.com/ja-jp/111955
- プロセッサ
2.2GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.4GHz)、6MB共有L3キャッシュ - メモリ
16GB 1,600MHz DDR3Lオンボードメモリ - 解像度
2880×1800
受験場所
自宅の浴室
ネットワーク環境
- BIGLOBE光
- 無線接続
よかった内容
Microsoft Learn の利用が捗った
いつからか試験中にMicrosoft Learn へ接続できるようになりました。そのため試験中に、念のため確認したいことやさっぱり分からないことを調べるためにとても利用しています。
画面を分割して問題を表示させながらMicrosoft Learn画面も同時に表示させることができるのですが、オンサイトで受験したときのディスプレイではどちらかの表示領域を小さくしないともう片方を満足に表示させることできなかったのですが、今回はそのような調整がほとんど必要ありませんでした。
使い慣れたPCのため操作がスムーズ
上述のMicrosoft Learnに関連しますが、やはり使い慣れたPCなのでタイピング速度が違います。またトラックパッドのため画面スクロールも楽です。
画面をスクロールせずに全文を確認できた
ディスプレイ自体の大きさというよりは解像度が2880×1800のおかげだったのかもしれません。(詳しくないので分からないですがおかげだったと思うことにしています)
ネットワーク遅延を感じなかった
受験前にネット記事を調べたら割と見かけたので心配していましたが、体感ではオンサイトと同じように進めることができました。
予約を直前でも取れた
オンサイトではまったく空きがない状況でも、試験監督員を英語にすると1時間後に予約枠の空きがあったりしました。
逆に日本語だとオンサイト同様ほぼ空きがない状況だったため今回は英語で受験しました。
今回が特殊だったのかは分かりませんが、チェックインから試験終了まで試験監督員と会話はありませんでした。(そもそもカメラの向こうに人がいたかどうかも不明)。