LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

OpenShift 4.4を構築してアプリを動かしてみる - 仮想環境構築 -

Last updated at Posted at 2021-02-24

全体構成

最終的な全体構成は下図のようになります。
image.png

1. 仮想ネットワークの作成

1.1. VMware ESXi にログインします。

image.png

1.2. 仮想スイッチの作成

左のメニューより 「ネットワーク」 > 「仮想スイッチ」の順に選択し、「標準仮想スイッチの追加」を選択します。
image.png

vSwitch名に「vSwitch1」と設定し、「追加」を選択します。
image.png

1.3/ ポートグループの作成

左端の「ポートグループ」のタブを選択し、「ポートグループの追加」を選択します。
image.png
名前に「Internal Network」/ 仮想スイッチに「vSwitch1」を設定し、「追加」を選択します。
image.png

2.仮想マシンの作成

左のメニューより「仮想マシン」を選択し、「仮想マシンの作成/登録」を選択します。

2.1 踏み台サーバ(basion)

1.作成タイプの選択

「新規仮想マシンの作成」を選択し、「次へ」を選択します。
image.png

2.名前とゲストOSの選択

以下の情報を入力します
- 名前 : bastion
- ゲストOSファミリ:Linux
- ゲストOSのバージョン:CentOS 8 (64ビット)
image.png

3.ストレージの選択

デフォルトのまま「次へ」を選択します
image.png

4.設定のカスタマイズ

4.1. ネットワークアダプタ1

「ネットワークアダプタ1」を「VM Network」に変更します。
image.png

4.2. ネットワークアダプタの追加

「ネットワークアダプタの追加」を選択し、「新規ネットワークアダプタ」に「Internal Network」を設定します
image.png

4.3. isoのアップロード

「CD/DVD ドライブ1」を「データストアISOファイル」に変更します。
image.png

「ディレクトリの作成」を選択し「iso」のディレクトリを作成します
image.png
image.png

「iso」のフォルダを選択した状態で「アップロード」を選択します。
image.png

事前に落としておいたCentOS-8.2 minimalのisoやRedHat OpenShiftのrhcosのisoを選択し、アップロードします。

image.png
image.png

4.4. isoの選択

CentOS-8.2のminimalのisoを選択し、「選択」を選択します。
image.png

5.設定完了

設定の確認で「完了」を選択します。
image.png

2.2. 起動サーバ(bootstrap)

1.作成タイプの選択

「新規仮想マシンの作成」を選択し、「次へ」を選択します。

2.名前とゲストOSの選択

以下の情報を入力します
- 名前 : bootstrap
- ゲストOSファミリ:Linux
- ゲストOSのバージョン:Red Hat Enterprise Linux 8 (64ビット)
image.png

3.ストレージの選択

デフォルトのまま「次へ」を選択します

4.設定のカスタマイズ

4.1. CPU コア数の変更

CPUコア数を「4」に変更します
image.png

4.2. CPU オプションの変更

CPUの折り畳みを展開し、「ハードウェア仮想化」と「パフォーマンスカウンタ」にチェックをつけます。
image.png

4.3. メモリ・ハードディスク・ネットワーク・ドライブ

以下の情報を設定する
- メモリ : 2048 MB -> 16 GB
- ハードディスク : 16 GB -> 120 GB
- ネットワークアダプタ1: Internal Network
- CD/DVD ドライブ1 : データストア ISOファイル
image.png

4.4. isoの選択

Red Hat CoreOSの4.4.17のisoを選択し、「選択」を選択します。
image.png

5.設定完了

設定の確認で「完了」を選択します。

2.3. master-0

起動サーバのbootstrapと構成は同じです

1.作成タイプの選択

「新規仮想マシンの作成」を選択し、「次へ」を選択します。

2.名前とゲストOSの選択

以下の情報を入力します
- 名前 : master-0
- ゲストOSファミリ:Linux
- ゲストOSのバージョン:Red Hat Enterprise Linux 8 (64ビット)

3.ストレージの選択

デフォルトのまま「次へ」を選択します

4.設定のカスタマイズ

4.1. CPU コア数の変更

CPUコア数を「4」に変更します
image.png

4.2. CPU オプションの変更

CPUの折り畳みを展開し、「ハードウェア仮想化」と「パフォーマンスカウンタ」にチェックをつけます。
image.png

4.3. メモリ・ハードディスク・ネットワーク・ドライブ

以下の情報を設定する
- メモリ : 2048 MB -> 16 GB
- ハードディスク : 16 GB -> 120 GB
- ネットワークアダプタ1: Internal Network
- CD/DVD ドライブ1 : データストア ISOファイル
image.png

4.4. isoの選択

Red Hat CoreOSの4.4.17のisoを選択し、「選択」を選択します。
image.png

5.設定完了

設定の確認で「完了」を選択します。

2.4. master-1

起動サーバのbootstrapと構成は同じです

1.作成タイプの選択

「新規仮想マシンの作成」を選択し、「次へ」を選択します。

2.名前とゲストOSの選択

以下の情報を入力します
- 名前 : master-1
- ゲストOSファミリ:Linux
- ゲストOSのバージョン:Red Hat Enterprise Linux 8 (64ビット)

3.ストレージの選択

デフォルトのまま「次へ」を選択します

4.設定のカスタマイズ

4.1. CPU コア数の変更

CPUコア数を「4」に変更します
image.png

4.2. CPU オプションの変更

CPUの折り畳みを展開し、「ハードウェア仮想化」と「パフォーマンスカウンタ」にチェックをつけます。
image.png

4.3. メモリ・ハードディスク・ネットワーク・ドライブ

以下の情報を設定する
- メモリ : 2048 MB -> 16 GB
- ハードディスク : 16 GB -> 120 GB
- ネットワークアダプタ1: Internal Network
- CD/DVD ドライブ1 : データストア ISOファイル
image.png

4.4. isoの選択

Red Hat CoreOSの4.4.17のisoを選択し、「選択」を選択します。
image.png

5.設定完了

設定の確認で「完了」を選択します。

2.5. master-2

起動サーバのbootstrapと構成は同じです

1.作成タイプの選択

「新規仮想マシンの作成」を選択し、「次へ」を選択します。

2.名前とゲストOSの選択

以下の情報を入力します
- 名前 : master-2
- ゲストOSファミリ:Linux
- ゲストOSのバージョン:Red Hat Enterprise Linux 8 (64ビット)

3.ストレージの選択

デフォルトのまま「次へ」を選択します

4.設定のカスタマイズ

4.1. CPU コア数の変更

CPUコア数を「4」に変更します
image.png

4.2. CPU オプションの変更

CPUの折り畳みを展開し、「ハードウェア仮想化」と「パフォーマンスカウンタ」にチェックをつけます。
image.png

4.3. メモリ・ハードディスク・ネットワーク・ドライブ

以下の情報を設定する
- メモリ : 2048 MB -> 16 GB
- ハードディスク : 16 GB -> 120 GB
- ネットワークアダプタ1: Internal Network
- CD/DVD ドライブ1 : データストア ISOファイル
image.png

4.4. isoの選択

Red Hat CoreOSの4.4.17のisoを選択し、「選択」を選択します。
image.png

5.設定完了

設定の確認で「完了」を選択します。

2.6. worker-0

起動サーバのbootstrapと構成は同じです

1.作成タイプの選択

「新規仮想マシンの作成」を選択し、「次へ」を選択します。

2.名前とゲストOSの選択

以下の情報を入力します
- 名前 : worker-0
- ゲストOSファミリ:Linux
- ゲストOSのバージョン:Red Hat Enterprise Linux 8 (64ビット)

3.ストレージの選択

デフォルトのまま「次へ」を選択します

4.設定のカスタマイズ

4.1. CPU コア数の変更

CPUコア数を「4」に変更します
image.png

4.2. CPU オプションの変更

CPUの折り畳みを展開し、「ハードウェア仮想化」と「パフォーマンスカウンタ」にチェックをつけます。
image.png

4.3. メモリ・ハードディスク・ネットワーク・ドライブ

以下の情報を設定する
- メモリ : 2048 MB -> 16 GB
- ハードディスク : 16 GB -> 120 GB
- ネットワークアダプタ1: Internal Network
- CD/DVD ドライブ1 : データストア ISOファイル
image.png

4.4. isoの選択

Red Hat CoreOSの4.4.17のisoを選択し、「選択」を選択します。
image.png

5.設定完了

設定の確認で「完了」を選択します。

2.7. worker-1

起動サーバのbootstrapと構成は同じです

1.作成タイプの選択

「新規仮想マシンの作成」を選択し、「次へ」を選択します。

2.名前とゲストOSの選択

以下の情報を入力します
- 名前 : worker-1
- ゲストOSファミリ:Linux
- ゲストOSのバージョン:Red Hat Enterprise Linux 8 (64ビット)

3.ストレージの選択

デフォルトのまま「次へ」を選択します

4.設定のカスタマイズ

4.1. CPU コア数の変更

CPUコア数を「4」に変更します
image.png

4.2. CPU オプションの変更

CPUの折り畳みを展開し、「ハードウェア仮想化」と「パフォーマンスカウンタ」にチェックをつけます。
image.png

4.3. メモリ・ハードディスク・ネットワーク・ドライブ

以下の情報を設定する
- メモリ : 2048 MB -> 16 GB
- ハードディスク : 16 GB -> 120 GB
- ネットワークアダプタ1: Internal Network
- CD/DVD ドライブ1 : データストア ISOファイル
image.png

4.4. isoの選択

Red Hat CoreOSの4.4.17のisoを選択し、「選択」を選択します。
image.png

5.設定完了

設定の確認で「完了」を選択します。

すべて作成後の仮想マシン一覧は下図のようになります
image.png

3. MAC アドレスの確認

1台ずつ電源を入れて、 Internal Networkに接続するMACアドレスを生成します。
生成が終わったら、すぐに「パワーオフ」を選択し、仮想マシンの電源を落とします。

MACアドレスは、この後の設定で利用します。

踏み台サーバbastion

Internal Networkに接続されているネットワークアダプタ2のMACアドレスを控えます。
image.png

bootstrap / master / worker

Internal Networkに接続されているネットワークアダプタ1のMACアドレスを控えます。
image.png

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1