0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

キャリア20年の電気系エンジニアが買おうかどうか悩みに悩んでいるガジェット

Last updated at Posted at 2022-11-12

目的

買おうかどうかずーっと悩んでいるガジェットを紹介してみようと思います。いつかリミッターが外れたときにでも買おうかなーと思っているけども、踏み切れない。そういうものを集めてみました。同じく踏み切れない方々の背中を押す、もしくは欲しい物リストの項目を増やすことにでもつながれば幸いです(笑)。カッコ内の数字は欲しい物リストに入れて眠らせている期間(2022年11月時点)です。

TourBox NEO (悩5ヶ月)

最近、左手デバイスが気になってしょうがない。でもねぇ、CAD使うわけじゃないからいらないんだよなぁ、と思いつつもあったらなにか使うかもな。なんかそんな気にさせるのがTourBox NEO。まあ見た目はかっこいいし、いろいろできそうな気がするがノリだけで買うには高い、高すぎる。いやぁ踏み切れないなぁ。

Razer Tartarus V2 (悩3ヶ月)

これまた左手デバイス。ジョイスティックがいい感じだなと感じる。でも、Mac用のキーカスタマイズのソフトがダメそうで、Karabinerとか入れないといけないかもしれない。でも、なんか変なものバックグラウンドで走らせて全体の動作重くしてもねぇ、という理由から購入に踏み切れず。まあそもそもマクロ機能を活かせるようライフスタイルだろうか?こういう場面で使えそう、という具体的な事例が浮かんだら買うかも。

e元素 61キー キーボード (悩6ヶ月)

安いんだから買えばいいじゃないか、と思われるかもしれないが今使っているkeychronのキーボードも気に入ってるので、そこにキーボードを足すのはあまりに冗長過ぎる。でも、この61キーというミニマルな感じと値段に魅力を感じて、はや半年。まあ買ってもいいんだけど、邪魔になるくらいなら止めておくか。そんな葛藤。

Insta360 Link (悩2ヶ月)

ジンバル付きの4k Webcam。おっとすごそうじゃないか、と思ったがZoomの会議やるのにそんな高画質いるか?というか相手が鮮明に見えるならいいけど、自分が配信したところで自分は見れないし、そもそも相手が4kで表示できる環境にないかもしれない。いやぁ、全くもって冗長な感じがするが、製品コンセプト的には好きなんだよなぁ。

Anker Soundcore Liberty 4 (悩2週間)

最近発売されたらしいAnkerのワイヤレスイヤフォン。ノイズキャンセリングがよいらしい。ちょっとそそられるものがあるが、今持っている三千円のAirPods Proにインスパイアされたイヤフォンも別に文句ない。多分ノイズキャンセリングは無い、でも音が聞ければよいので事足りている。ノイズキャンセリングはすごそうなんだけど実際いらないかもなぁ、という迷いがあって買えない。そして、もうちょっと足してAirPods Proの本物買った方が良いかも?そんなこと考え始めたらますます買えない。

Amazon Echo Studio(悩5ヶ月)

割とAmazon Echo使ってます。音楽聞いたり、天気予報聞いたり、割と生活の一部として使っている方だと思います。Echo Studioは音質がすごくいいのだとか。そりゃまあ音質がよかったら最高でしょう。でも、Echo Dotでも割と音いいな、って思ってしまうやつがEcho Studioの価値を感じられるだろうか?なんか今の生活に対しては冗長だなぁ、きっと。そしてこれ以上Amazon Echoを増やしてもねぇ。家中の音声データまる抜かれよ。

Razer DeathStallker V2 Pro (悩3ヶ月)

Razerのオプティカルスイッチを使ったキーボード。きっとまあ素晴らしい打感なんでしょう。キーボードは使う頻度が高いし、それなりに投資してもいいかなと思っているんですが、3万は高い。今のKeychronは赤軸で打感最高!それを超えるのか?超えてもちょっとじゃない?それにしては価格差大きすぎない?そんなこんなで悩み続けている。同じ値段ならRealforceとか買ってみようかな、とか考え始めるとますます買えない。

最後に

もう年末ですね。多分Amazonでもセールが始まるのでしょう。でも、先週くらいからうっすら値上がりしてるんだよなぁ。そしてセールになったら元の値段に戻るわけでしょ?そして30%オフとか言うわけ?いやそういうやり方どうなのよ。ちゃんとしろよAmazon。なので、セールすら自分の背中を押す理由にならない。やっぱり必要性を感じてから買うのが一番か、と思いまた眠らせるんでしょうね。もし上記のアイテムを買った方がいましたら教えて下さい、その素晴らしさを。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?