オリエンテーリングとは?
まずオリエンテーリングについて説明したほうが良さそう。
オリエンテーリングは専用に作られた地図を使って、大自然の中に設置されたチェックポイント(コントロール)を辿りながら可能な限り短時間で走破するアウトドアスポーツだ。
さて、そろそろ本題に入ろうか。
忘れることができない約2年前の出来事。
誰だか忘れたが
「高尾山でオリエンテーリングでもしよう!」
と言い出した人がいた。
僕はそれにつられ、参加した。15人ぐらい集まったので、結構良い方だったのではないか。
そして、日付が決まったところで「3グループに分かれよう」
という話になった。
「最初はグー、じゃんけん..ポン!...」
これが後の悲劇に繋がるだなんて、誰も想像出来なかった.........
そして訪れたオリエンテーリング当日。
各自カメラ、スマホ(Google Mapなどの使用は禁止。)、地図、コンパスを持っていることを確認し、オリエンテーリングが開始した-------
僕らのチームは、最初は好調だった。次々と撮ることが出来ていた。しかし途中で、
「あれ?ここ何処だ?」
そう、高尾山には2つの道に分かれる場所があるのだ。間違えて稲荷山へ向かうコースに行ってしまったのである。
僕らは「これどっち行けば良いんだろう...」「こっちでいいだろ!」「了解!」
こんなクソ軽いノリで決めてしまったがためにこんな問題が起きてしまったのである。
とりあえずこっちだろうと山頂を目指して歩いた。道の途中では一切電波が繋がらなく、全員「終わった...」と思っていただろう。
暫く歩くと、山頂が見えてきた。
「!?」「電波が繋がるぞ!!!」
僕は真っ先に他のグループへ電話した。
「もしもし?いきなりなんだけど、隣の山へ行っちゃったみたいなんだよね」
「...は?...とりあえずGoogle mapでも使ってなんとかして下山しよう」
そんな会話をしているとき、奇跡が起こったのである。
THE 登山のベテランって感じの人が下山を手伝ってくれたのである。
なんとかその人のおかげで助かったが、感謝してもしきれない。
あの人の顔は生涯忘れることはないでしょう。多分。