GoF
色々なデザインパターンを勉強しようと「オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン改訂版」を読みました。
電車の中で一通り読んだけれどもさっぱり頭に入っていない。やっぱり手を動かさん限り覚えられん。
各パターンを自分なりに解釈し、出来得る限り簡潔に少しずつアウトプットしようと思います。
かつkotlinの練習がてらサンプルプログラムはkotlinで実装します。
でもこの本難しい…「Java言語で学ぶデザインパターン入門」を先に読むべきやろうか…いやいやそんな甘ったれたこと言いよっちゃあいかんぜよ。
全部まとめきれた暁には「時を超えた建設の道」を読んでみようかな。
全てのパターンのソースコードはこちら
目次
- 生成に関するパターン
- 構造に関するパターン
- 振る舞いに関するパターン