0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

GCEでFreeBSDを運用する

Posted at

だいぶ昔に、インストール編を書いた。しばらく経つので運用編を書いてみる。

GCEでサポートのあるOSであれば簡単に使えるロギングやモニタリングが簡単ではなかったので、対策をまとめる。

Cloud Logging

公式では、fluentdをベースにしたエージェントを配布している。当然FreeBSDではそのままでは動かない。

fluentdとGoogleCloudPlatform/fluent-plugin-google-cloudで構築可能。

<match **>
  @type google_cloud
</match>

Cloud Monitoring

公式では、collectdをベースに改造したものを配布している。FreeBSDでビルドできるか不明。

調べると、telegrafが対応していることが分かった。

> pkg install telegraf
[[outputs.stackdriver]]
  ## GCP Project
  project = "some project code"

  ## The namespace for the metric descriptor
  namespace = "telegraf"

influxDBを併用しないなら、無効化しておく。というか今更気付いたけど、urlsがコメントアウトされているので何も必要なかった。

[[outputs.influxdb]]
  ## The full HTTP or UDP URL for your InfluxDB instance.
  ##
  ## Multiple URLs can be specified for a single cluster, only ONE of the
  ## urls will be written to each interval.
  # urls = ["unix:///var/run/influxdb.sock"]
  # urls = ["udp://127.0.0.1:8089"]
  # urls = ["http://127.0.0.1:8086"]
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?