3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

システム開発における設計書等々を作成するためのツール

Last updated at Posted at 2019-04-11

建前~現場の実情として

実際各部署等の現場は回っていると、独自Excelが様々な形で管理されて
作成者本人しか操作方法や手順がわからないものが跋扈している。

そんな中で自分が書類を作る際、作成資料に合わせて利用しているサイトをまとめた。
主に無料ライセンスで使えるものが大半である。
(有料ライセンス使ってみたいが、身銭切ってやる勇気が今の所無いため)
いい方法等があれば随時コメント入れていただければ記事に載せてより良くしていきたい。

##ER図
サーバーエンジニアの方々が求める資料がこれかと思う。
まあBtoB系の仕事ではビックデータの保管から予測分析,帳票の出力などは
ここが理解できていないと難しい。

自分が使っているのは__A5:SQL Mk-2__である。

サンプル
2019-04-11_17h48_07 (2).png

特に設計が終わっていてDBに反映済ならばリバース生成等で定義一発で戻せるので便利。
後は共通列の排除等も出来るので「登録者」「更新者」みたいなデータあってもビジネスロジックにはいらないのでまとめて設定で
消せるのは大きい。

ガントチャート

PM関係や上流工程を行う人は恐らく必要な資料。
流行りのアジャイル開発でもショートスパンでマイルストーンの生成は必要かと思うので、
PJによるが、2週間単位等で作るのが良さそうなのでは?
ちなみに現場はウォーターフォールなので、数ヶ月とかザラである。
そんな中のオススメは__みんなでガント.com__である。

サンプル
2019-04-11_17h56_34 (2).png

大分類中分類の階層切り分け可能、
担当者記載可能、
色可能
まあ基本的な要素は押さえていますので無償版でも全然使いやすそうです。
ちなみに、上司にはこれのURLだけ送りつけて進捗見てもらったりたまにします。

クリティカルパス図(プロジェクトマップ)

上記記載のガントチャートはPJを外部から見るマネージャや客先に対して有効な図です。
これは、わかりやすさや「結局いつ終わるん?」といったものが明確でわかりやすいからです。

ただ、段階を踏んで開発を進める場合、工程の関連性が理解できる必要があります。
EX)

PM「予定表組んだから各自確認しておいて」
PG(SE) 「作業Bが終わらないと作業Aに入れないのでこのスケだと破綻してますよ」

みたいなやりとりでスケの組み直し等は大いにあると思います。
特に少人数で回す場合はまあ、そこそこ踏ん張りでなんとかなりますが、請負等が発生する案件では
中々悲惨なことになります。

そこで各工程の関連性や順序性を記載した帳票が必要ですがオススメは__Mammoth Project__です。

2019-04-18_14h58_48.png

タスクを追加した後に、関連図の記載を割と直感的にかけるのでオススメです。
また、タスク記載後、ガントチャートやカレンダーにも反映されるので良いかなと
画像の場合、
Aタスク完了

Bタスク,Cタスク並列可能

Dタスク

みたいな形なので人を同時投入で効果が出るのはB,Cの作業時期かなと
目算が付けれますね。
使える人数がそんなにいない場合はなくてもまあ良いかと思いますが、
少し増えてくるとあれば、メンバー同士の意思疎通は容易になります。


続きはまた後日頑張って書きます。

もしこんなのあるよ等あればぜひ教えてほしかったりですコメントお待ちしております。

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?