LoginSignup
22
19

More than 5 years have passed since last update.

プログラマの健康を考えるイベント「ヘルシープログラマ!」に行ってきた

Posted at

ヘルシープログラマの出版を記念した勉強会
http://connpass.com/event/18312/
へ参加してきました。
会場はクックパッドさん。
初めて行ったけど、いいオフィスですね。

ヘルシープログラマ・翻訳、そして実践 (玉川竜司さん)

スライド: http://www.slideshare.net/dragan10/ss-52077522
O'RELLIYの本を翻訳している方。BigData系の本を数多く翻訳している。

この本を翻訳しようとした理由

なにか毛色が違う本を翻訳したくてCooking for Geeksとか翻訳したかったけど、他の人が翻訳することに。
念願かなってこの本を翻訳できるように

翻訳しようとして、大変だったこと

単語がわからない。お医者さんにも力をかりた

実践してみた

・義務感持つと辛いからしんどいときは無理をしない。
・歩く量が増えて起きたこと
--やせた
--風邪引くことがなくなった
--アルコール耐性があがった

使ってるデバイス

オムロンのWelness Linkをつかってる。
NFCで転送できる。
計測を継続することが重要

アジャイルなダイエット

・米の量を減らした
・それほどガチガチにやってはいない

まとめ

1つの方法にこだわらなくてもいい
プログラマ=不健康というのは思い込み
ジムとかが難行苦行に思う? ちょっとずつ自分の体が健康になっていくことが嬉しい

走って良かった10のこと (井原正博さん)

スライド: https://speakerdeck.com/ihara/zou-tuteliang-katuta10falsekoto

走るモチベーション

満員電車に乗りたくない
UTMBに出たい
160km/33hが最長記録

長距離ランナーの作り方

スライド参照

走って良かった話

1.やせる
60kgの人が10km走れば600kcal消費できる。
時間は関係なく距離が関係ある
2.体の値が改善する
コレストロースや血圧等々が改善する
ただし、酒を飲む量が増えた。
3.走るとすっきりできる
4.食事が美味しい
5.食べたいものが食べられる
とった分消費すればいいじゃん
6.自由になる
7.世界が広がる
栄養学とか勉強し始めて自炊になる。
酵素ジュースを作ってみるとか野菜育ててみるとか
8.話のネタが増える
160km/33h走ったとかすごいネタ
9.我慢強くなる
走ってる方がつらい
10.まだまだ成長できる
この年でも成長できることがわかる

まとめ

結局はPDCA回すことが大事

LT

昇降式デスクの全面導入事例(小野和俊さん)

まとめ

昇降式デスクのメリットは立つ/座るが選べること。スタンディングデスクだけならば強制感があってつらい。
バランスボールは人に合う合わないもあって、だめ。
今回はパーティションありのデスクを導入したけどないのもある。
昇降式でペアプロすると対等な感じがする
コードレビューとかやりやすい。
腰痛対策にはかなり有効

体の瞑想を求めて:アレキサンダーテクニークからSSSまで(森正弥さん)

まとめ

緊張は体の動きを阻害するので脱力が大事

糖質とプログラミングと私 (末並晃さん)

まとめ

スライド: http://www.slideshare.net/asuenami/ss-52074027
やせたければ脂肪をたくさんとりなさい という本がオススメ
プログラマが糖質制限に向いているのは、
1.しっかりした理論
2.忙しくてもできる
3.アジャイル
足し算ではなく引き算なので何かを始めなくていい。

東京から仙台まで歩く方法(川原翔吾さん)

まとめ

スライド:http://www.slideshare.net/ooharabucyou/ss-52044395
1日で歩き切るのではなく、行ったところまでは交通機関使って戻ってこれる。で実践
杖があると歩ける。あと流せるテイッシュは以外と大事。
食料品とかは自動茶屋(自動販売機)や茶屋(コンビニ)がだいたいどこにでもあるから持ち歩かない
1日デジタル機器離れできるから脳と目がすっきりできる。

You're what you eat ~ 食事を自分に最適化する ~ (関口隆介さん)

まとめ

スライド:http://www.slideshare.net/ryusukesekiguchi/you-are-what-you-eat-for-healthy-programmer-52051869
絶対的に体にいいものはないし悪いものもない。
食物繊維を意識してとるといい。エナジードリンクとかで血糖値を無理やりあげるとそのときはパフォーマンスがあがるけどそのあとはつらい。
野菜やきのこを意識してとるといい。
1食に一品、1日で2品程度増やせば良さそう
腹8分目に食べる
サラダ→スーツ→メイン→主食でたべると満腹感がでる。
ただ、いろいと考えるとめんどくさくて毎日やらなくなるのでできることから習慣化してくといい。

22
19
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
22
19