LoginSignup
9
8

More than 5 years have passed since last update.

Laravelで多言語CMSをスクラッチ開発する時だった時に便利だった機能

Last updated at Posted at 2015-12-21

この記事は、
オールアバウトアドベントカレンダーの記事です。

まえがき

今回は12/5(土)にリッチメディアさんとLIGさんとの共同勉強会であるRemixing Vol.3 with オールアバウト and LIGで発表してきたフルスクラッチCMS開発ノウハウ With Laravel の補足記事になります。
詳しい発表内容は以下のスライドを参考にしてください。

なお、今回はLaravel5.0をベースにしています。

多言語実装

今回はCMSも多言語化する必要がありました。ただし、URLはそのままです。
例えばarticleの一覧ページが
http://test.cms.com/article
だったときに多言語サイトだと
http://test.cms.com/article/enhttp://test.cms.com/article?lang=en
のようにURLが変わる(変える必要がある)ことが一般的ですが、今回はその対応は必要ありませんでした。

Laravelのデフォルトのディレクトリ構造だと

resources/lang/{国名}/{ファイル}.phpの用に言語ファイルを用意します。

スクリーンショット 2015-12-10 午後5.12.47.png

今回はmessagesに翻訳で使う文字列を入れ込んでいる。
なお、言語ファイルと言っても単純な配列を返しているだけである

en.messages.php
return [
    '404'                => 'Page Not Found',
    '500'                => 'Internal Server Error',
    '503'                => 'Service Temporarily Unavailable',
    'logout'             => 'Logout',
    'edit_profile'       => 'Edit Profile',
    'close'              => 'Close',
    'yes'                => 'Yes',
    'no'                 => 'No'
];

zh-CN.messages.php
return[
    '404'                => '页面无法找到',
    '500'                => '内部服务错误',
    '503'                => '服务暂时中断',
    'logout'             => '登出',
    'edit_profile'       => '编辑简介',
    'close'              => '关闭',
    'yes'                => 'Yes',
    'no'                 => 'No'
];

表示される言語はconfig.app.phpのlocaleで設定される。

ファイルシステム

実装を変更せずに書き込みするディスクをローカルストレージやS3等の変更ができるもの。
実装面の詳しいことは以下を参照に
http://qiita.com/yamato/items/7b8aab6e1f3556e9aadb

リソースフルコントローラ

  1. コマンドでひな形を作成できる
php artisan make:controller ArticleController

2.メソッド+パスで処理の切り分けができる。
スクリーンショット 2015-12-10 午後5.44.35.png

例えば、
/articleだけでアクセスした時には indexメソッドが実行されるし、
/article/createでアクセスした時にはcreateメソッドが実行される。

新規作成時には POSTで /articleにアクセスすれば storeメソッドが実行される。
基本的にstore時にはINSERT処理を実装すると思う。
また、更新時にはPUT/PATCHでアクセスするのでUPDATE処理を実装し実行できる。

弊社で昔使っていたフレームワークでは、POST/PUT/PATCHの切り分けができず、is_newみたいなフラグでINSERT/UPDATEを判断したりしていたので、このルーティングはかなり便利

Validator

CMSからの入力はValidatorを行う必要がある。
デフォルトでかなり多くのヴァリデーションルールが用意されている。
http://readouble.com/laravel/5/0/0/ja/validation.html#available-validation-rules

実際にCMS開発時に使ったルールは以下の通り
|ルール名|説明|
|:--:|:--:|
|required|必須であることをバリデート|
|max:255|値が最大値であることをバリデートする|
|min:1|値が最小値であること(設定された値以上の値が入力されていること)をバリデートする|
|digits_between:a,b|値がa,bの間であることをバリデートする|
|url|urlであることをバリデート|

また、validatorを拡張してカスタムバリデートを作ることができる。
例えば、画像の高さが一定以上をバリデートするバリデータは

        \Validator::extend('isValidHeightImageSize', function($attribude, $value, $parameters) use ($limit_height)
        {
            $img_height = \Image::make($value)->height();
            if($img_height < $limit_height) {
                return false;
            }
            return true;
        });

のように作成でき、isValidHeightImageSizeをバリデーターのルールに設定すれば使える。

必須入力されているか。という点はよく使うので用意されていて便利

Eloquent ORM

LaravelのORMで便利なメソッドや機能が用意されている
http://readouble.com/laravel/5/0/0/ja/eloquent.html

ここではクエリスコープを説明する。
クエリスコープはロジックを再利用するためのメソッドである。
CMSでよく使うスコープとしては
・公開済みの記事を取得するスコープ
・カテゴリがITのものを取得するスコープ
・人気な記事を(pvが100以上あるものを)取得するスコープなどであろう。

例えば、公開済みでカテゴリがITで人気な記事を取得する場合は

$article = Article:popular()->categoryIT()->published()->get();

のようにメソッドチェインでかける。

各scopeは

public function scopePopular($query)
{
    return $query->where('pv', '>', 100);
}

のようにかける。

composerとPackagist

いまやモダンなPHPフレームワークではComposerが採用されていないということはないと思う。
PHPの依存管理システムで、ライブラリの導入がかなり楽になった。
また、ライブラリの検索にはPackagistというサイトを使うと良い。

画像処理ライブラリ

Intervation/Imageというライブラリを使うと便利。
使い方は後々載せます。

まとめ

LaravelとCMS構築はかなり相性が良い。
1月にはLaravelのリファレンス本も出るし、もっとLaravelが流行ることを期待しています。

9
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
8