LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

Cocos2d-xの開発環境を作成してAndroidで動かすまでの話

Posted at

Screenshot_20200831-150447.png

Androidでこの画面を出すまでやりました。

参考サイト

環境

  • Windows10 Pro(2004)
  • OpenJDK 14
  • Android Studio 4.0.1
  • Android SDK 9.0(API Level 28)
  • Android NDK r21b
  • Python 2.7
  • Cocos2d-x 3.17.2

必要な物をダウンロード

OpenJDK 14

Android NDK

Python 2.7

Cocos2d-x 3.17.2

適当な場所に展開。
PythonとJavaは環境変数でPATHを通しておく。

Cocoa2d-xのセットアップ

cocos2d-x-3.17.2\setup.py

を実行する。
実行に失敗する場合はPython3が動いている可能性があるので、Python3のPATHよりPython2.7のPATHを上に持っていくことで解決する。(めんどくさい)
基本的にPython2.7じゃないといろいろ動かないので注意。

Android SDKとAndroid NDKのパスを聞かれるので、確認して入力する。
正しく実行されれば環境変数が追加されているはず。

プロジェクトの作成

適当なフォルダで

cocos new MyCocosApp -l cpp

プロジェクトの実行

cocos run -p android

で動作するはずなのだが、エラーになるので、以下のフォルダをAndroid Studioで開いた。

MyCocosApp\proj.android\

Android Studioからプラグインの更新リクエストが出るので、実行。
gradle/wrapper/gradle-wrapper.propertiesの

distributionUrl=https\://services.gradle.org/distributions/gradle-6.1.1-all.zip

の行が更新される。(バージョンがおかしかったみたい。)

再び

cocos run -p android

を実行し、gradle-6.1.1-all.zipのダウンロードが始まるも、再び失敗。

しかし、Android Studioから実行すると、動いた。(理由は分からなかった)

まあ、動いたから良しとする。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1