自己紹介
Takahiro Inoue
X/Twitter @takinou0
名古屋のIT系コンサル。
知ったかぶりをすることでご飯を食べてます。
統計と機械学習と自然言語処理、あと名古屋周辺の再開発情報に興味があります。
▼保有資格
統計検定1 | DS検定 | G検定 |
---|---|---|
この発表について
2023年夏に2つの資格に合格しました。
データサイエンティスト検定(エントリーレベル) 以下DS検定
ディープラーニング検定(ジェネラリスト検定) 以下G検定
資格の違い、どんな問題が出るか、
どんな勉強をすると受かるかまとめました。
※本QiitaはLightning Talkの発表用に作っています
資格の違いについて
DS検定
データサイエンティストとしての知識・能力があるかを問う資格。
データの読み方、分析手法、機械学習、SQL、Pgm、Pjt mgmtから、法令まで
広めの範囲を薄く広くやる。
G検定
今時のAIで何ができるのか理解しているよ、と示す資格。
知識問題が主。
機械学習の歴史問題、進化の過程、現在の手法、、法律問題もある。
(参考)統計検定
データサイエンスや機械学習の基礎の基礎である、統計学についてどれだけ理解しているかを示す資格。
紙とペンと電卓必須。
どれぐらいのデータを集めたら、どの程度のことを言い切っていいか言えるようになる。
受験方法
DS検定 | G検定 | |
---|---|---|
受験方法 | CBT(PCでの選択肢問題) | CBT(PCでの選択肢問題) |
開催頻度 | 年2回 | 年3回 |
費用 | 11,000円 | 13,000円 |
受験可能期間 | 数週間のうち、好きな日時を選定 | センターから受験日を指定 |
受験場所 | 複数のテストセンターから選択 | インターネットとPCがあればどこでも |
歴史 | 2021年〜 | 2017年〜 |
受験の意味はありますか?
報奨金の側面
-
G検定 弊社の場合、金一封でるが、受験料がペイできるかな程度なので儲かることはない。
勉強時間を考えると。。。 -
DS検定 何ももらえない。早すぎたんだ。
いずれ、報奨金が出ると信じているので、関係者につきましてはよろしくお願いしたい。
知識獲得の側面
- G検定 ニュースに触れた際や、取引先から提案を受けた際など、妥当な話なのか、嘘なのかを判断できる。
- DS検定 データサイエンティストとして必要なスキルを浅く広く習得でき、データ系プロジェクト上に役立てることができる。
- ただし、どちらも直接のスキルは獲得できないため、スキルを得たければ日曜プログラマーとして何かを作る方が良い。
会社や対外的な意味合い
- 社内に対して、自分が専門家であるということ、一定のスキルセットを持っていることを示すのに一番手っ取り早い。
また、部署異動などを望む場合、口だけよりも説得力を持つ。 - G検定 AIを知っているという顔ができるが、取得している人も多いので、だんだん価値が薄くなると感じている。
- DS検定 社内の保有者は数少ないため、先にとっておくと、有識者っぽい顔ができる。
(まだ今のうちは)
DS検定の傾向と対策
傾向
3分類のスキルセットから多岐に渡って出題される。
- データサイエンス(統計、機械学習、自然言語処理)
- データエンジニアリング(データ構造、SQL、プログラミング、暗号化形式、)
- ビジネス(要件定義、Pjt Mgmt、法律 etc)
https://www.datascientist.or.jp/common/docs/practice.pdf から引用
対策
範囲がかなり広く、問題集だけで全ての知識を得るのは難しい。
データ系プロジェクトか機械学習系プロジェクトを1-2件経験し、
プロジェクトの進め方や、ツールの使い方、SQLの書き方など、ある程度勘所を得た状態で、書籍で勉強するのがおすすめ。
公式問題集
まずは問題集をやってみて、どの辺がわかっていないのかを把握。
https://amzn.asia/d/glJdGtk
公式参考書
範囲が広く、参考書からやり始めると疲れるため、問題集を1回覚えてからやるぐらいが楽。
マークされている単語で説明できないものがあれば、一通り理解・暗記すること。
https://amzn.asia/d/gVhNrM7
問題集(アプリ版)
対策書籍が少ないため、重宝した。
作成している会社が同じせいか、公式問題集と類似した問題も多いが、異なる問題も結構ある。
https://www.skillupai.com/ds-app/
統計の基礎
統計検定3級合格し、2級の教科書は読みました、という程度の知識は欲しい。
統計の基礎を学ぶのにこの入門本が便利
機械学習図鑑
世の中にどのようなモデルがあるかサクッと把握するのに便利だった。
https://amzn.asia/d/f4tzgHW
G検定の問題集
機械学習でどんなことができるか問う問題が出るため、補助教材として。
G検定の傾向と対策
傾向
対策
知識問題しか出ないと言っても過言ではないため、テキスト暗記すれば大体受かります。
それぞれ2-3巡やってください。
参考書
読んで覚えてください。
https://amzn.asia/d/6L77ojJ
問題集その1
易しめの問題集のため、まずは公式の問題集を暗記します。
https://amzn.asia/d/c919Esq
問題集その2
公式問題集では問題数が少ないので、補助的に利用。
問題数が多いところか魅力。
https://amzn.asia/d/1NBKHrE
感想
感想1
DS検定は歴史が浅く、過去問情報がかなり少なかったこともあって、不安に駆られてかなり勉強しました。
結果、合格ラインの80%?を大きく超えた点数をとってしまいましたが、これはこれで良い経験かと思います。
努力していますのでお仕事ください。(社内宛PR)
DS検定の先生役などどうですか?(社内宛PR)
感想2
何かの資格勉強が、他の資格に繋がっていることも多いので、
流れで勉強していくのも良いですね。
次は、データベーススペシャリスト資格なども取りたいです。
(もしくは、今度こそ、統計検定準一級を取るか。。。)
質疑タイム
何かあれば質問ください。