LoginSignup
4
3

More than 3 years have passed since last update.

Computational Optimal Transport 精読会 記録 (#18: 4.6)

Last updated at Posted at 2019-08-07

背景

前回の振り返りと今回の内容

  • エントロピー正則化付き最適化問題
    • Primal (4.2) $L^\varepsilon_C({\bf a}, {\bf b}) = \min_{{\bf P}\in U({\bf a},{\bf b})} \langle {\bf P}, C\rangle - \varepsilon H({\bf P})$
    • Dual (4.30) $L_C^\varepsilon(a,b) = \max_{f, g} \langle f, a\rangle + \langle g, b\rangle - \varepsilon \langle \exp(f/\varepsilon), K\exp(g/\varepsilon)\rangle$
  • Sinkhornアルゴリズム最高 → ちゃんと収束するし,高速化できるよ.安定化するためにはLogドメインが必須だよ.
    • $\mathbf{u}^{(l+1)} = \frac{\mathbf{a}}{\mathbf{Kv}^{(l)}}$, $\mathbf{v}^{(l+1)} = \frac{\mathbf{b}}{\mathbf{K}^T\mathbf{u}^{(l + 1)}}$
  • エントロピー正則化で解いた解は,元の解に対してバウンドになっていて使える(収束していれば)
  • 今回: 一般化Sinkhorn

§4.6 Generalized Sinkhorn

  • Sinkhornを導入した§4.2において,SinkhornアルゴリズムがKL-div.のProjと関連があったりするという話を書いた
  • 似たような路線で,一般化されたSinkhornについて議論する.具体的には$P1_m = a, P^T 1_n = b$という今までの制約が関数$F, G$で一般化された問題(4.49)を議論する.これは今までとは違って$F$と$G$が入ることで制約なし最適化になっている.例えば$F$と$G$を支持関数にすれば同じ.

$$\text{(4.49): } \min_{P} \langle C, P\rangle - \varepsilon H(P) + F(P1_m) + G(P^T 1_n)$$

  • 面白いことに,(4.49)の最適化問題は,Sinkhornと同じ解の形をもつ.これは$P1_m=f, P^T1_n=g$などの変数を仮に置いてラグランジアンを考えると,$P$について偏微分をする仮定で消され,Sinkhornの解の形を議論したProp 4.3(おそらく)と同じ式変形が可能なため.

  • 様々な最近の論文(Peyre 2015, Frogner et al. 2015, Chizat et al. 2019, Karlsson and Ringh 2016)のお陰で,この式は次のような解放で定式化される

    • $u \leftarrow \frac{1}{Kv} \mathrm{Prox}_F^\mathbf{KL}(Kv)$
    • $v \leftarrow \frac{1}{K^Tu} \mathrm{Prox}_G^\mathbf{KL}(K^Tu)$
    • もともとのSinkhornが$a, b$を割るだけだった部分が,Proxになった
  • Proxの定義

    • $\mathrm{Prox}_F^\mathbf{KL}(u) = \arg\min_{u'} KL(u'\mid u) + F(u')$
    • 式からも,$F$が仮に指示関数の場合,$u'=a$の解しか存在しないため,これはSinkhornと一致すると分かる
  • 特に証明などは出てこない(論文レベル)

  • argminとProxの性質から,例えば$F(u)=\sum_i F_i(u_i)$のようにelement-wiseになっているとき,Proxもelement-wiseで良い

Remark 4.28 Duality and Legendre transform

  • 何もわからない(募集: ルジャンドルに詳しい人)

image.png

コメント

  • §4 Sinkhorn 完走!!

Next

  • §5, 6, 7あたりが非常につらそうなので,話し合った結果次は§9をやっていく
4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3