LoginSignup
6
6

知っていると役に立つ!Web系エンジニア向けサービス 11選

Last updated at Posted at 2021-04-10

春なので、新人エンジニアに向けて役に立ちそうなWebサービスを紹介します。

⭐️ Webサービス編

Quarkly(デザインツール)

QuarklyはWeb開発者とWebデザイナーの両方のために作成された無料のツールです。GUI上で直感的にデザインを作成できるため、デザインが苦手な方でも簡単に使うことができます。さらに作成したデザインはReactに基づいた形でNetlifyに公開ができるようになっています。

Undesign(デザインリソース)

Undesignはデザインリソースを探すとき、カテゴリ別にまとめられているため、Google検索で時間をかけて探す手間を省略できます。

Miro(ホワイトボード)

リモートワークが浸透してきた今の世の中でホワイトボードのサービスは必須でないでしょうか。Miroはぬるぬる描画ができるので描いていて気持ちいいです。

Draw.io(作図ツール)

Draw.ioはシステム構成図やフローチャート、シーケンス図などドキュメント作成が捗るツールです。

Codesandbox(統合開発環境)

CodesandboxはWebブラウザ上の統合開発環境(IDE)です。私はCodesandbox上でがっつりとした開発はしたことないですが、サクッとコードを書いてみて、共有したいときに使ったりします。

似たサービスにGlitchがあります。

ライトにコードを記述するならCodepenもおすすめです。

Devdocs(ハンドブック)

Devdocsは、さまざまWebテクノロジーのハンドブックです。数が多いのでほとんどの技術を網羅しているのではないでしょうか。

似たサービスにDevhintsがあります。

  • Devhints

Codic(ネーミング辞書)

変数名や関数名を考えるのが苦手な人は多いですよね。そんな人にCodicがおすすめです。

Can i use

Webテクノロジーの互換性を表示してくれるサービスです。

Webcode.tools(Webコードジェネレーター)

簡単なHTML/CSSのコードをプレビューを見ながら生成できます。近年はスクラッチで開発することも少ないですが、ちょっとした開発のおともに。

Placehold.jp(ダミー画像)

ダミー画像を作成してくれるサービスです。

Slidesgo(Googleスライドのテンプレート集)

春は自己紹介をする機会も多いですよね。そんなときはこちらから Cool はテンプレートを見つけてみてください。

さいごに

本当はクライアントアプリ編も同時に記事にするつもりでしたが、Webサービスを書いているだけでまぁまぁな量になってきたため、次回、クライアントアプリ編を記事にします。

6
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
6