LoginSignup
164
162

More than 5 years have passed since last update.

Swift 対応版 CocoaPods を使う

Last updated at Posted at 2015-01-11

対応バージョン

CocoaPods が v0.36.0 より、Swift に対応しています。

Install

$ gem install cocoapods

Podfile

Podfile の記法は変わりないです。

pod 'Alamofire', '~> 1.1.3'
pod 'HanekeSwift', git: 'https://github.com/Haneke/HanekeSwift', branch: 'podspec'

気をつける事としては従来通り .podspec ファイルが必要ですので、podspec が別ブランチで用意してあるライブラリの場合は上記の様に指定が必要です。

また、Swiftライブラリを利用する場合は、以下2点の対応が必要です。

  • Deployment Target8.0 以上であること。
  • Podfile に use_frameworks! の記述を加えること。参考issue

Usage

pod install を実行すると、Swift ライブラリを含む場合(iOS8.0 以上)は Pods_{app_name}.framework といった名前の Dynamic Framework を作成してリンクします。

この場合はライブラリを利用するファイルの先頭で import hoge と記述する事で、ライブラリの利用ができます。

また、Objective-C のライブラリを含む場合で Swift から Objective-C ライブラリを利用する際、Bridging-Header の記述不要で、import hoge の記述のみで利用できます。

Swift ライブラリを含まない場合は従来の libPods-{app_name}.a といった名前の Static Link Library が作られます。

まとめ

一足早く Swift 対応した https://github.com/Carthage/Carthage と比較して、今までの Objective-C ライブラリなど利用できるライブラリ数も多いので、大変助かります。

164
162
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
164
162