1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Dell XPS 13 (7390)にElementaryOS(Hera)をいれたときの記録

Last updated at Posted at 2020-01-31
  • Dell XPS のWindows機にElemantaryOSを入れたデュアルブートまでの手順
  • 一通りの環境を構築

しばらく動かしてセットアップし直すときのための記録
※OSを入れる前にバックアップとテストフライをしておくと良いと思います

環境

ハードウェア情報

terminal
sudo dmidecode --type system | egrep 'Manufacturer|Product'
>	Manufacturer: Dell Inc.
>	Product Name: XPS 13 7390

インストールしたElementaryOS

terminal
lsb_release -a
> Distributor ID: elementary
> Description:    elementary OS 5.1 Hera
> Release:        5.1
> Codename:       hera

baseになっているubuntu (対応表についてはwikiを参照)

terminal
lsb_release -ua
> Distributor ID: Ubuntu
> Description:    Ubuntu 18.04.3 LTS
> Release:        18.04
> Codename:       bionic

デュアルブートまで

Windows 10からvolumeを譲ってもらう

ElementaryOSを入れるためのスペースを確保して、デュアルブートできるようにする
Dual boot Windows 10 and Ubuntu on Dell XPS 13

インストールメディア作成

  1. https://elementary.io/ から.isoファイルをダウンロード
  2. https://www.balena.io/etcher/ からお手元の環境に合わせてインストールメディアを構築するアプリをダウンロード
  3. 16GB以上の適当なUSBを利用してインストールメディアを作成

あとはUSBをPCにセットしてぽちぽちしてOSをインストール

デュアルブート後

まずは、

terminal
sudo apt update
sudo apt dist-upgrade

テストフライのときもそうだったが、wifiを認識せずネットにつなげれない問題があった

修正するにしてもネット接続が必要なので今回はスマホにUSB接続してネットに接続
Bluetooth接続も試したが謙虚なPCなのか「私はスピーカーです」と勘違いして、スマホのポチポチ音がPCからむなしく響いた(後日修正予定)

同じ状況でコネクタも無ければ、お手元の環境で修正したisoイメージをつくってインストールメティアを用意するのもいいと思う

Wifiを使えるようにする

こちらの投稿を参考に修正
Unable to get wifi adapter working - clean 19.04 install - network unclaimed

日本語入力とホットキー

terminal
sudo apt install fcitx-mozc
im-config # GUIのメニューがたちあがるのでfcitxを使うように変更
fcitx-configtool # MozcとKeyboard-japaneseを追加、ついでに右Altで英字入力・左Altで日本語入力になるようにホットキーを選択

Caps LockをCtrlに変更する

System Settings > Keyboard > English(US) layout
Caps Lockの振る舞いをCtrlに変更
ついでにWindows keyをアプリケーションメニューの呼び出しに変更

Chrome

公式から.debをダウンロードしてくる
うまく起動しなかったため以下のようにした

terminal
sudo apt install gdebi
cd ~/Downloads
gdebi google-chrome-stable_current_amd64.deb

環境構築

  • まずは、こちらを参考add-apt-repositoryコマンドが使えるようにする
  • お好みでdotfilesを展開する

fish-shell

僕はfish shellを使っているのでfishを使えるようする(fishを普段使ってない人はこちらで試してください)

  • こちらを参考にfishをインストール
  • fishはログインシェルにしない方が良いようなのでこちらを参考にログインシェルは bash のまま fish を利用する

terminalを立ち上げ直してfishが立ち上がることを確認し、ログインシェルが変わっていないことを確認

terminal
echo $SHELL
> /bin/bash

docker

公式を参考にインストール
**※$(lsb_release -cs)**はubuntuのバージョンなので注意

sudo add-apt-repository
"deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu
$(lsb_release -cs)
stable"

$(lsb_release -ucs)に変更してbaseのubuntuのバージョンに変更
fishだとこんな感じ


sudo add-apt-repository \
   "deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu" \
   (lsb_release -ucs) \
   "stable"

docker-composeも公式を参考にインストール

sudo curl -L "https://github.com/docker/compose/releases/download/1.25.3/docker-compose-$(uname -s)-$(uname -m)" -o /usr/local/bin/docker-compose

fishだとこんな感じ

terminal
sudo curl -L "https://github.com/docker/compose/releases/download/1.25.3/docker-compose-"\
   (uname -s)-(uname -m) -o /usr/local/bin/docker-compose

dockerコマンドをsudoなしで使えるように、セキュリティを加味してこちらを参考に設定する

fusuma

以前はMacbookを使っていたので、タッチパッドの操作感を似せるために導入
3本指や4本指のジェスチャーなどをyml形式で指定できる
こちらの記事を参考にした

Fn + Fキー

Fn + Escで、Fキーを単体で押したときとFnキーを押したときの動作をトグルできる。
僕はターミナル上でbyobuを使っているのでFキーを使うたびに"Fn"キーを押すのがめんどくさいのでトグルしている

感想

  • Macbook Air(2018)を使っていたが、キーボードはこちらのほうが好き
  • タッチパッドは心配していたが手触り含めて良好
  • Wifi周り以外はすんなりいけてよかった
  • ElementaryOSとfusumaでMacbook風になったので、Linuxデスクトップ環境への移行に不安はそんなにないかな

アプリのインストールに関してsnapは、ドキュメントも使い方も分かりやすくて良さそうだったがデスクトップアプリはものによっては立ち上りが遅いことがあったりするらしいので、VSCodeとかは少し試してからどういう風に管理しようか考えようと思う

やり残したこと

  • /homeのパーテーションを分ける
  • iPhoneとbluetooth接続してネットに接続できるようにする
  • バッテリーの消費が少し早い気がする問題の調査
  • PCの立ち上がり/シャットダウンが遅いときがある問題の解決
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?