6
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Ubuntuにngrockをインストールする

Posted at

Windows7パソコンの私はOracle VM VirtualBoxでUbuntuを起動しましてそこにngrockをインストールします。
Ubuntuの環境は以下。
image.png

ngrockとは?

ファイアウォール下でもHTTP等をトンネリングして外部からアクセスできるようにするトンネリングサービスです。どちらかというとWebアプリケーション等の開発者向けで、用途としてはローカルで開発中のWebアプリケーション等の動作検証で外部からアクセスしてもらえるようにする、などがあるようです。

ngrockをインストール

ngrockのサイトからOSに合わせた資材をダウンロードします。
image.png

ライブラリに保存するために[Save File]をクリックします。
image.png

保存できました。
image.png

展開します。

$ unzip /path/to/ngrok.zip

homeディレクトリにngrokディレクトリができました。
image.png

$ ngrok help

image.png

できましたね。
インストールする前に必要に応じてngrokを移動します。

$ sudo mv ./ngrok /usr/local/bin

image.png
移動でけた。

インストールします。

$ sudo apt-get install ngrok-client

image.png
できたっぽい。

動作確認

ngrok help

image.png

httpで起動してみます。

$ ngrok http 80

image.png

出力されたURLをブラウザで開いてみます。
image.png
トンネル自体は成功してるっぽいけどなんかエラーが出る。。Ctrl+Cで戻ります。

参考

以下参考になります。
トンネリングサービスのngrokを使ってみた
ルーターを超えてリモートホストに接続できる ngrok(無料)を使ってRaspberry Pi を IoT ハブにする方法
ngrockでローカル環境と外部サービスをつなぐ

6
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?