LoginSignup
21
19

XCodeを使わず、MacApp「Transporter」でipaをAppStoreConnectに簡単にアップロード

Last updated at Posted at 2020-01-03

納品されたiOSアプリケーションのipaファイルをXCode使わずにAppStoreConnectにアップロードすることができるTransporterというMac Appが公開されてたので使ってみます。

前提

  • Apple Developerアカウントを保有している
  • App Store ConnectのマイAppに新規アプリ作成していること

Mac App「Transporter」

Mac App StoreでTransporterを入手できるようになりました
https://developer.apple.com/jp/news/?id=10152019a

Appのリンクはこちら。期待できそう!
image.png

はいはーい同意します。
image.png

サインイン画面が表示されます。
image.png
AppStoreConnectのアカウントでサインインします。
image.png

あら。シンプルな画面。
image.png

ipaファイルをドラッグ&ドロップすると、以下のようにアプリがデリバリできる状態になります。
image.png

このままデリバリしてもいいのですが、デリバリ失敗すると証明書の中のバージョンを上げて再度デリバリし直したりしないといけなくなるので、デリバリ前に検証を行います。デリバリボタン横のオプションボタンをクリックし、[検証]を実行します。
image.png

検証が問題ない場合には正常に検証が終了します。
image.png

もし検証失敗した場合にはエラーが表示しますので、エラーログで原因調べられます。エラーログの見方はこちらこちら参考。
image.png

では、AppStoreConnectにデリバリ転送します。[デリバリ]ボタンをクリックします。
image.png

電源につながった状態になっていないと警告が表示されるみたいです。
image.png

4,5分くらいかかります。
image.png

正常に終わると以下のようにデリバリ済みという表示に変わります。
image.png

AppStoreConnectのApp画面を見ると、ちゃんと転送されてます。
image.png

参考リンク

21
19
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
21
19