LoginSignup
2
1

More than 1 year has passed since last update.

案件に初参画して2ヶ月で思うこと

Posted at

はじめに

研修が終わって案件参画から2ヶ月が経ったので、今思ってることを記事にしようと思います。
現在転職活動中の方や、研修中の方でもうすぐ案件入るよって方などの参考になれば幸いです。

自己紹介

  • 年齢 27歳 (1995年 生)
  • 最終学歴 工業高校卒 (機械科)
  • 転職回数 3回 (全て正社員)
  • 現職! SES

2ヶ月の入社時研修(Java・フレームワーク・Linux等)を行なって、今案件に入って2ヶ月になります。
案件はAndroid開発になります。
現場の人数は50人くらいで、プロパーが15人くらいの現場です。

2ヶ月の振り返り

参画~1週間

最初の1週間はPCのセットアップを行なっていました。
初期設定とソフトウェアのインストールって感じですね。
大変だったのは、SVNを使ったことがなかったので、何これって感じだったことですかね。

ちなみにSVNとは集中型バージョン管理システムらしいです。
現場のドキュメント類などの管理をするシステムですね。
結構使っている現場多いみたいなので興味があれば調べてみてください!
https://tortoisesvn.net/docs/release/TortoiseSVN_ja/index.html

1ヶ月目 詳細設計〜実装

セットアップ終わってから1ヶ月が一番大変だった時期かもしれません。
思ったことは、新規参画でも新人としては扱ってはくれないということですね。
タスクを普通に振られて、(こんなにすぐにタスク振られるんだ〜)とか思ってました。

プロパーからすれば、別会社の人間なので当然だと思いますけどね。

フェーズとしては、詳細設計から実装という感じでした。

詳細設計では、シーケンス図やクラス図も少し書く機会があったのですが、基本情報の学習で少しでも知っといてよかったと思いました!
そういう意味でも基本情報技術者試験は網羅的で、学習する価値はありますね。

現場に出るのが一番成長早いと聞いてはいましたが、確かにそうだなと思いました。
実務で扱うコードは自分で作ったプログラムと比べて、とにかく膨大です。
またエラー処理のような部分が書籍などでは書いてないことが多いです。
このことから、実務でコードを触って、さらに自分でアウトプットするというのがかなり成長に繋がると感じました。

あとは、現場指示する人との認識合わせが大切だと思いました。
「この認識であってますか?」と確認するだけでも手戻りがなくなるパターンもあります。
コミュニケーションは大切ですね。

良かった点は他にもあります。
Android開発なので、研修の内容とは違うので、自分で初心者向けの書籍を1冊さらっとやってから参画しました。

その甲斐あってあまり困ることなく実装入れたので、最低限のインプットはしていくべきかと思います。

あくまでも業務はアウトプットの場だと思っているので。

2ヶ月目 実装〜結合テスト

2ヶ月目のフェーズは、実装〜結合テストという感じです。

少し実装も慣れてきて、自分からプロパーに提案などもできるようになってきました。
しかし、提案する際にどう説明すればプロパーに伝わりやすいかを考える際に、オブジェクト指向の理解の浅さを感じたことがありました。
まだまだ勉強不足ですね。

結合テストも、もちろん初めて行いました。
テスト観点やテストケースなど、知らないことが多く、とても勉強になりました。

Android開発なので、実機を使ってテストをするのですが、設定が大変でしたね。
でもその辺は現場によっても違うので、詰まったらあまり悩みすぎずに聞くということも大切だと思いました。
特にテストのフェーズは、スケジュールが結構タイトなことが多いので、悩んで遅れちゃう方が困るとプロパーさんも言ってたので、どんどん周りに聞いてました。

どんどん聞いていたので、テスト先行して進められて褒められたので、皆さんも参考にしてみてください。

まとめ

  • 早く現場出た方が、確かに成長早い
  • 現場以外でもインプットアウトプットはした方がいい
  • わからなければ聞くことが大切
  • 認識合わせとかのコミュニケーションは大切

良かった点

  • 最低限のインプットをしていたので、比較的スムーズに参画できたこと
  • 基本情報技術者で学習していたので、UMLとかに苦手意識少なかったこと

この2ヶ月もかなり成長を実感できる期間でした。
3月からも成長していけるよう頑張ります!

おまけ

3月から新規参画者のフォローも行なっているのですが、PCセットアップの手順間違えたりで、問題に発展しそうなことがありました。
よくわかんないけど、これでいいや〜みたいな感じで進めてた感じがしました。
そういった些細なことでも、後々問題に発展することもあるので、ちょっと怪しいと思ったら聞くことも大切ですね。

SESって、未経験者は技術力よりもコミュニケーション能力の方が大事かもですね。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1