LoginSignup
155
142

More than 5 years have passed since last update.

シンボリックリンクの向き先変更(ln -nfs TARGET LINK_NAME)

Last updated at Posted at 2014-02-22

シンボリックリンクの向き先を変えたいときって結構あるけど、単純にln -s TARGET LINK_NAMEってしたら怒られる("ln: target: File exists")。

そこで泣く泣くrm -f LINK_NAME && ln -s TARGET LINK_NAMEってしてたけど、便利な上書きオプション-fがあった。
あぁわかりやすくて便利、ln -fs TARGET LINK_NAME
(なんで今まであると思わなかったんだろう。。。)

[追記]
TARGETがディレクトリの時は、-nオプションも必要。
ln -fs TARGET LINK_NAMEだけだと、TARGETがディレクトリの時に意図通りにならない。

$ ls -l
TARGET1/
TARGET2/

$ ln -fs TARGET1 LINK_NAME  # 1回目は大丈夫
$ ls -l
LINK_NAME -> TARGET1/
TARGET1/
TARGET2/

$ ln -fs TARGET2 LINK_NAME  # 2回目は...
$ ls -l
LINK_NAME -> TARGET1/       # 向き先が変わっていない
TARGET1/
TARGET2/
$ ls -l LINK_NAME/
TARGET2 -> TARGET2          # なんと循環参照してしまっている 

これは-nオプションで回避できる。このオプションはずばり、LINK_NAMEがディレクトリを指すシンボリックリンクの場合、通常のファイルとして扱うというもの。

(続き)
$ ln -nfs TARGET2 LINK_NAME
$ ls -l
LINK_NAME -> TARGET2/       # ちゃんと向き先が変わっている
TARGET1/
TARGET2/

結論。シンボリックリンクの向き先を変えるときは、ln -nfs TARGET LINK_NAMEがオススメ。

参考 [man ln]

155
142
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
155
142