LoginSignup
5
2

More than 1 year has passed since last update.

YumでリポジトリごとにProxyを有効/無効にする

Last updated at Posted at 2013-11-27

会社のネットワークから社外に出る場合にはProxyを経由するようになっているところが多いと思います。
Yumをつかうときも、基本的に社外のリポジトリを使うならば/etc/yum.confproxy=http://user@proxy-address:portなどと書いておけば問題ないのです。

ただ、何台もサーバーを作るとなったときに、いちいちProxyを経由していてはアレなので、ローカルにリポジトリを建てることにしました。
そのため、社内のリポジトリにはProxyを経由せず、社外のリポジトリにはProxyを経由して、という設定をする必要が出てきましたのでメモしておきます。

私のところの場合、リポジトリの数は社外が多いので、/etc/yum.confにProxyの設定を書いておき、社内リポジトリは個別にProxyを外す、というポリシーにしています。

具体的には/etc/yum.repos.d/のリポジトリ設定ファイルに次の一行を書くことで、Proxyを使わない設定が出来ます(これは不正解みたいです)。

proxy=http://

追記:正解は

proxy=_none_

だそうです。manpagesを読んでいませんでした。お恥ずかしい...
ご指摘ありがとうございます> iwaim@github さん

もっとスマートな方法がある、間違っている、などのコメントをお待ちしております。

5
2
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2