最新のリセットCSSの種類と特徴
1. Normalize.css
-
特徴:
- デフォルトのスタイルをすべてリセットするのではなく、ブラウザ間の一貫性を保つためにスタイルを調整する。
- デフォルトのスタイルを最大限に尊重し、必要な部分だけを修正。
- モジュール化されており、必要な部分だけをインポートすることができる。
2. Reset.css (Eric Meyer’s Reset CSS)
-
特徴:
- より徹底的にスタイルをリセットする。
- すべてのデフォルトのマージン、パディング、フォントサイズなどを初期化。
- 短くシンプルで、すべてのHTML要素に対して一律にスタイルを適用する。
- 完全に一からスタイルを構築したい場合に適している。
3. Sanitize.css
-
特徴:
- Normalize.cssとReset.cssの中間的なアプローチ。
- 一部のデフォルトスタイルをリセットし、他の部分はNormalize.cssのように調整する。
- より近代的なウェブ標準に準拠し、セキュリティやアクセシビリティの考慮も含まれる。
- 安全かつ一貫性のあるスタイルを保ちつつ、モダンなウェブ標準に準拠したい場合に適している。
4. Reboot.css (Bootstrap Reboot)
-
特徴:
- Bootstrapフレームワークの一部として提供されるリセットスタイルシート。
- デフォルトのブラウザスタイルを調整しつつ、Bootstrapのデザインシステムと統合されている。
- Typographyやフォームのスタイルなど、一般的な要素に対する追加のスタイルも含まれる。
- Bootstrapを使用するプロジェクトで、デフォルトスタイルを整えるために使用される。
5. Modern Normalize
-
特徴:
- Normalize.cssをベースにしつつ、モダンブラウザ向けに最適化されている。
- 古いブラウザのサポートを削除し、最新のブラウザに焦点を当てている。
- 余計なスタイルを排除し、軽量化されている。
- 最新のブラウザのみをターゲットにしたプロジェクトに適している。