背景
学習した内容の備忘録です
概要
通信プロトコルの基礎的な内容を記載しております
通信プロトコルとは
一言で言うと、情報の連携をするための規約のようなもの
通信プロトコルとは、コンピュータが通信する際に必要な規約でそれぞれ階層ごとに異なる
ネットワーク上の通信で使用されているため 通信プロトコルと呼ばれている
プロトコルを決めることで送信側と受信側の通信を可能にする
OSI参照モデル
一言で言うと、通信の方法を1つに統一したルールを機能別で7つの階層に分けたもの
ネットワークアーキテクチャを1つに統一したネットワーク標準規格で用いられる通信のモデル
コンピュータネットワークに求められる機能を7階層の構造に分解したもの
TCP/IPモデル
TCP/IPとは
ネットワークの接続するためのプロトコル
TCP(Transmisson Control Protocol)、IP(Internet Protocol)とは、データの送受信などネットワーク上でのサービスを可能にしているプロトコルの集まりのこと
ネットワークの普及によって広く利用されるようになった
TCP/IPモデルは、各プロトコルを役割ごとに4つの階層に分けた階層構造のこと
⭐️アプリケーション層
利用者が操作するアプリケーションの決まり事を定めること
【主な通信プロトコル】
・HTTP
→Webサイトをお閲覧する際に使用する
・SMTP
→メールを送信する際に使用する
・IMAP
→電子メールを受信する際に使用する
・FTP
→ファイルを転送する際に使用する
⭐️トランスポート層
データの送受信に関しての信頼性の取り決めを行う
【面な通信プロトコル】
・TCP
→まるで会話のように通信相手の状態を確認しながら通信を行う信頼性の高い通信プロトコル
・UDP
→通信相手に一歩的にデータを送ることで速度を優先した通信プロトコル
⭐️ネットワーク層
データを目的地まで送信する役割
【面な通信プロトコル】
・IP
→インターネット上で通信するためには欠かせない通信プロトコル
インターネット上の住所であるIPアドレスについて定義をしている
・ICMP
→IPを補助する役割を持つ通信プロトコル
IP通信において発生した各種エラー上歩の検知などを行う
⭐️ネットワークインターフェース層
隣接するコンピュータ間の通信を可能にしビット列を電気信号などに変換すること
【面な通信プロトコル】
・ARP
→IPアドレスからMACアドレスを取得するための通信プロトコル
・イーサネット
→コンピュータをネットワークに接続する時に使用するネットワークケーブルの規格(有線LAN)
まとめ
プロトコルの簡単な概要を記載しました。
階層によって、さまざまなプロトコルが存在していてそれぞれがネットワークが接続されたコンピュータの通信を行う上で重要な役割を持っています。
WEBの仕組みを理解する上で土台となる知識なので、はじめに楽手することが重要かと思います。