LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

リスト[]の使い方

Last updated at Posted at 2020-02-21

リスト型[]とは?

a=[1,2,3]
b=["a","b","c"]

の様な形のもの。

リスト型のメリット

1.一度に多くのデータを扱える
2.要素の追加や削除、検索など色々な操作が可能

要素を追加する

a=[1,2,3]
#.append()
a.ppend(4)
print(a)
実行結果
[1,2,3,4]

この様にappendを使用して要素を加える
複数の要素を加える場合はentend()を使う。

a=[1,2,3]
a.extend([4,5])
print(a)
実行結果
[1,2,3,4,5]

要素を削除する

・remove

a=[1,2,3,4]
#.remove()
a.remove(4)
print(a)
実行結果
[1,2,3]

この様にremoveを使用して要素を削除する
・pop

a=[1,2,3,4]
a.pop(0)
実行結果
1
print(a)
[2,3,4]

pop()はインデックス値の要素を取り出してリストから削除する

・del

a=[1,2,3,4]
del a[0]
print(a)
実行結果
[2,3,4]

要素を検索する

a=[1,2,3]
print(a[0])
print(a[1])
print(a[2])
実行結果
1
2
3

リストの要素は左から0,1,2,...となっている
右からはどうなるのか?

a=[1,2,3]
print([-1])
print([-2])
print([-3])
実行結果
3
2
1

リストの要素は右から-1,-2,-3,...となっている

複数の要素を検索する

a=[1,2,3,4,5,6]
#1~3の要素を取り出す
print(a[0:3])
#2~6の要素を取り出す
print(a[1:])
#1~6の要素を2つおきに取り出す
print([::2])
実行結果
[1,2,3]
[2,3,4,5,6]
[1,3,5]

応用編

#リストの中にリストが入っている
a=[[1,2],[3,4],[5,6]]
print(a[0])
print(a[0][0])
実行結果
#aのリストの中の[1,2]を取り出した
[1,2]
#aのリストの中の[1,2]の左から1番目の1を取り出した
1
0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1