0
0

More than 3 years have passed since last update.

【heroku,FuelPHP】デプロイ時のyahooメール設定方法

Last updated at Posted at 2020-06-28

思うようにメール設定がうまくいかず時間がかかったので、同じ環境の方がさくっと対処できるように手順を残しておきます。

対象の方

herokuにFuelPHPを使ったwebサービスをデプロイ済みでyahooメール設定がうまくいかない方。
※MacOS環境での方法を記載しています。

手順

5ステップで解説していきます。

1.config.phpにemailを追加
2.email.phpを..fuel/app/configに複製
3.email.phpを編集
4.yahooメールの設定変更
5.email.phpのnewlineを編集(それでもエラーが出る場合)

1.config.phpにemailを追加

fuel/app/config/config.phpのpackages=>array()にemailを追加
※Emailパッケージ読み込んでEmailクラスを利用できるようにします。

fuel/app/config/config.php

'packages'  => array(   //
  'email',            //新規で追加
),

2.email.phpを..fuel/app/configに複製

/fuel/packages/email/config/email.phpをコピーし、/fuel/app/configディレクトリ内にemail.phpを複製します。
※mail設定の編集はこちらで行なっていきます。

3.email.phpを編集

複製したemail.phpを下記のように編集していきましょう。

fuel/app/config/email.php
...
 /**
  * Mail driver (mail, smtp, sendmail, noop)
  */
  'driver' => 'smtp',                       //smtpに変更
...

 'smtp' => array(
    'host'     => 'smtp.mail.yahoo.co.jp', //変更
    'port'     => 587,             //変更
    'username' => 'yahooメールのログインID',   //変更
    'password' => 'yahooメールのパスワード',   //変更
    'timeout'  => 5,
    'starttls' => false,
    'options'  => array(
    ),
 ),
...

設定が気になる方はyahoo公式サイト(メールソフトやモバイル端末での設定)にも解説してあるので参考にしてみてください。
スクリーンショット 2020-06-28 12.58.36.png

4.yahooメールの設定変更

ここまで設定して下記の認証エラーが出る場合はyahooメール側の設定を確認してみましょう。
スクリーンショット 2020-06-28 13.01.16.png

先ほどと同じyahoo公式サイト(Yahoo!メールでの設定)に解説してあるので確認してみましょう。
※「Yahoo! JAPAN公式サービス以外からのアクセスも有効にする」にチェックを入れ、「IMAP」「POP」「SMTP」をそれぞれ「有効にする」を選択できていればOKです。

私はここに行き着くのに結構時間が掛かってしましました笑

5.email.phpのnewlineを編集(それでもエラーが出る場合)

4まで設定してメール送信できた方は見なくて良いですが、私の場合は下記エラーが出ました。
スクリーンショット 2020-06-28 13.06.24.png

色々と試してみましたが、fuel/app/config/email.phpのnewlineを変更することでメール送信できるようになりました。

fuel/app/config/email.php
/**
 * Newline
 */
 'newline' => "\r\n",                //"\n"から変更

gmailの場合ですが、公式アカウントにも記載ありました。

改行のコードを変更する必要があるみたいですね。
スクリーンショット 2020-06-28 13.27.39.png

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。

参考になった方はLGTMをポチッと押していただけると励みになります。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0