LoginSignup
10
12

More than 5 years have passed since last update.

virtualenv(virtualenvwrapper)を使ってみる

Posted at

virtualenv(virtualenvwrapper)を使ってみる

pyenvを使えばディレクトリごとにPythonのバージョンを選択できて環境を汚さないけれど、pipに関してはどうしてもグローバルにインストールされてしまってプロジェクトごとの管理ができない。

そんなときにvirtualenvを利用することで、Pythonの仮想環境を用意し、その中でPythonのバージョンやモジュールを管理することができる。そして、そのvirturalenvをさらに便利に拡張したのがvirtualenvwrapper。だそうだ。

virtualenvwrapperのインストール

Mac OS Xかつhomebrew、pyenvを利用している場合

brewでインストールできる

$ brew install pyenv-virtualenvwrapper

~/.bashrc~/.zshrcに以下を記述

$ vim ~/.zshrc
export PYENV_VIRTUALENVWRAPPER_PREFER_PYVENV="true"
pyenv virtualenvwrapper

$ source ~/.zshrc

参考:https://github.com/yyuu/pyenv-virtualenvwrapper

virtualenvで仮想環境を作ってみる

$ mkvirtualenv testenv
(testenv) $ 

mkvirtualenv ENVNAMEで仮想環境が作成できる。ENVNAMEは仮想環境の名前。

仮想環境内にいるときは(testenv) $と、仮想環境名がプロンプトに表示される。

ほんとに環境が違うか試してみる。

(testenv)$ pip list
pip (1.5.6)
setuptools (3.6)

pip listでpipでインストールされたパッケージ一覧が表示される。

仮想環境を抜けて、通常環境でpip listを表示してみる。仮想環境を抜けるには、deactivateコマンドを使う。

(testenv)$ deactivate
$ pip list
argparse (1.2.1)
pip (1.5.6)
setuptools (5.4.1)
stevedore (0.15)
virtualenv (1.11.6)
virtualenv-clone (0.2.5)
virtualenvwrapper (4.3.1)

しっかり通常環境と仮想環境と分けられていることがわかる。
また作成済みの仮想環境に入る場合は以下のコマンドで入れる。

$ workon testenv
(testenv)$

その他、virtualenvwrapperの使い方はドキュメントを参照

10
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
12