LoginSignup
8

More than 5 years have passed since last update.

Android学習ノート_140719(Androidアプリ開発基礎)

Posted at

基礎というか、Androidアプリの概要に触れて、開発関連のソフトウェアをインストールした。

Android アプリの基礎知識

Androidのアーキテクチャ

アーキテクチャ(基本設計)はアプリケーション、アプリケーションフレームワーク、ライブラリ、Androidランタイム、Linuxカーネルに分類される5つのレイヤーに分かれたコンポーネントで構成されている。

Android アプリの構成要素

Android アプリは、アクティビティ、ブロードキャストレシーバ、サービス、コンテンツプロバイダの4つで、これらの組み合わせ(複数利用もある)で構成される。

  • アクティビティ : アプリ内の画面(UI、イベント処理など)
  • ブロードキャストレシーバ : ブロードキャストインテントの受信(ほかアプリやOSからのメッセージの受信)
  • サービス : バックグラウンドで動作するプロセス
  • コンテンツプロバイダ : 他のアプリとのやりとりで利用するデータベース

インテントは、アクティビティやサービスがやりとりをする際に利用されるメッセージオブジェクトのこと。アクティビティにはライフサイクルがある。

Android アプリ制作の流れ

ソースコードの.javaファイルを作成、画像やサウンドなどのリソースファイルを用意する。Android アプリの属性ファイル(アプリ名、バージョン番号、セキュリティ情報が含まれる)であるAndroidManifest.xmlを作成する。EclipseではAndroidアプリの実行ファイルである.apkファイルに変換する。端末でアプリを実行する場合は署名の.keystoreファイルも必要になる。

Android アプリのクラスライブラリ

Javaの標準APIのサブセットとAndroidの独自のAPI(端末のUI関連のクラスなど)がある。Androidのクラスライブラリは、Google のAPIリファレンスを参照する。

開発ツールの準備

  • JDK(Java Development Kit)
  • Eclipse
  • Android Development Tool(ADT)
  • Android SDK

JDKとEclipseはインストール済なので、そこは割愛。

今回はAndroid Development Tool(ADT)のインストールから。ADTとADK(Accessory Development Kitだから全然違うんだけど)がごっちゃになる。さらにAndroid SDKとADTの違いもよくわかってないから余計混乱した。

Macの場合は、ヘルプ→ソフトウェアの追加からAndroid Development Kit(ADK)を追加して、しばし待っていると、インストールが開始される。このへんはEclipseに新規でソフトウェアをインストールする際の手順と同様。

その後、Android SDKを自動でインストールするか?など聞かれるが、今回はSDKをダウンロードして(なんとなく教科書にしたがってバージョンの異なるSDKをカスタムインストールしたいからなのかもしれないが)、手動でインストールしてみた。ADTが予め同梱されてるEclipseも配布されてるみたいだし、そっちつかえばかなり至れり尽くせりな感じはする。

Android SDK | Android Developers

上記URLの「VIEW ALL DOWNLOADS AND SIZES」から、該当OSのSDKのみをダウンロードする。ダウンロードして解凍したSDKファイルを、自分の場合はすでにインストールしていたEcliseのフォルダに置いて、環境設定から、Androidの項目へ移動して、先ほど置いたSDKファイルのロケーションを指定する。

SDKマネージャは再起動後に、ウィンドウから、Android SDKマネージャから呼び出せる。書籍で指定されている、「2.3.3」、「3.2」、「4.0」、「4.2.4」のライブラリ、あとはToolsをインストール。

次はAndroid Virtual Device(AVD)を追加する。エミュレーション用の設定のようだ。指定の項目で起動してみた。Nexus5用の設定も作ってみたのだが、そっちもしばらく待ってたら起動した。AndroidのCPUは古くからARM、2012からIntelのx86があるようだ。まだよくわかってないけど割とARMがメジャーらしい。

コマンドライン用のパスの設定、まだあるのかー。これ開発環境構築だけで放り出す人もいるレベルじゃなかろうか。.bash_profileがなかったので作成して、以下の内容を自分の場合記述した(Android SDKをEclipseのフォルダにバージョンを記載したままコピーしている状態)。

っと、その前に、Terminal.appから.bash_profileにアクセスするために(あるか確認くらいの意味なんかな)不可視ファイルを表示するコマンドを入力した。終わったらTRUEをFALSEにして再度不可視に。

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE
killall Finder
.bash_profile
export PATH=$PATH:/Applications/eclipse\ 4.4/Android_SDK_r23.0.2/platform-tools:/Applications/eclipse\ 4.4/Android_SDK_r23.0.2/tools

パスが通っているか、printenv PATHで確認。OK。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8