バッチファイルを利用して当日の日付けファイルを作成する方法を解説します。
作成の背景
普段の業務で引継ぎをする機会が多いのですが、毎回引継ぎ用のメモ帳を日付けごとに保存するのがとても面倒に感じた為、バッチファイルで自動化しようと考えました。
手順
1、下記コマンドを任意のテキストファイルにコピペする。
REM/* YYMMDD形式で日付を取得 */
set TODAY=%DATE:~0,4%%DATE:~5,2%%DATE:~8,2%
copy nul 日付ファイル作成%TODAY%.txt
2、ファイル名の末尾に「.bat」指定してバッチファイルとして保存する。
動作確認
1、作成したバッチファイルをダブルクリックしてバッチを実行する。
2、当日日付のファイル名のテキストファイルが作成されたこと確認。
終わりに
今回は日付ファイルを業務で毎回作成するのが面倒だったので、工数を削減する為に作成しました。
また、面倒な作業の自動化を実現することが出来たらQiitaに投稿します♪