LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

PHPも勉強したい

Posted at

これまでRubyをメインでjavascriptなどの学習していたのですが、PHPを学習し資格を取ろうと考え、まずバージョンを最新にしようと考えました。

macにはPHPが搭載されているか調べるために、コマンドを入力

ターミナル
% php -v
PHP 7.3

ということでバージョン7.3が入っていました。

いろいろな記事を参考にさせていただき、バージョンの確認をしてみました。Homebrewのインストールはすでにしていました。
特に参考にさせていてだいた記事
PHPのバージョンを7.4にアップデートする

PHPのバージョン検索

ターミナル
brew search php@7
==> Formulae
php@7.2                    php@7.3                    php@7.4 

PHP7.4が一番新しかったのでこちらをHomebrew経由でインストールします

ターミナル
brew install php@7.4

PATHを通す

ただインストールしただけでは使用できないとのことなので記事を参考に同じことをしてみました

ターミナル
% echo 'export PATH="/usr/local/opt/php@7.4/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
% echo 'export PATH="/usr/local/opt/php@7.4/sbin:$PATH"' >> ~/.bash_profile

これでPATHも問題なく通せました(少なくともこの時までは...)

PHPを再スタート

ターミナル
% brew services start php@7.4

起動していたターミナルを一度閉じて再度起動させます。
そしてバージョンを確認します。

ターミナル
% php -v
PHP 7.3

???

なぜかバージョンアップされない...
再度インストールしてみたらすでにインストールされていますとのことでした

考えた結果

自分のmacはbashじゃない!!

ターミナル
% echo 'export PATH="/usr/local/opt/php@7.4/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc_profile
% echo 'export PATH="/usr/local/opt/php@7.4/sbin:$PATH"' >> ~/.zshrc_profile

ターミナルを再起動してバージョンを確認したところ

ターミナル
php -v
PHP 7.4.15 (cli)

しっかりとバージョンが変更されました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0