11
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

enebular_uhuruAdvent Calendar 2019

Day 13

地図にはロマンがある

Last updated at Posted at 2019-12-12

中学生のころ、地理の先生の口癖は「地図にはロマンがある」でした。

そこで、enebularでも地図を表示させて、ロマンを感じたいと思います。

  • ステップ0 : infomotionでの表示方法に慣れる
  • ステップ1 : GPS受信機をラズパイにつなげる
  • ステップ2 : GPS受信機からのデータをクラウドにアップする
  • ステップ3 : 地図表示する

#ステップ0 : infomotionでの表示方法に慣れる
今回はenebularのinfomotion機能を使います。使い方に関する説明は、本項では省略しますので、こちらのチュートリアルをご覧ください。

#ステップ1 : GPS受信機をラズパイにつなげる

##センサをつなげる

今回は、会社にたくさんある秋月電子通商のGPS受信機キットAE-GYSFDMAXBを使用します。師匠がラズパイのGPIOに差し込めるように細工してくれました。
ダウンロード (1).jpeg

こんな感じでピンの端に指しましょう。写真のラズパイではGrovePiも付けていたのでその上から差し込んでいます。
ダウンロード.jpeg
ダウンロード.jpeg

ラズパイは、Raspbian Strech環境です。最初、ラズパイでつないでも、うまく動作しなかったため、師匠に助けを求めたところ、
/boot/cmdline.txt ファイルを編集して、console=serial0,115200 を削除せよとのことでした。早速動作確認します。

--- 変更前 ---
dwc_otg.lpm_enable=0 console=serial0,115200 console=tty1 root=PARTUUID=e6e16033-02 rootfstype=ext4 elevator=deadline fsck.repair=yes rootwait quiet splash plymouth.ignore-serial-consoles
--- 変更後 ---
dwc_otg.lpm_enable=0 console=tty1 root=PARTUUID=e6e16033-02 rootfstype=ext4 elevator=deadline fsck.repair=yes rootwait quiet splash plymouth.ignore-serial-consoles
----------

##GPS受信機の動作確認
###準備
cuコマンドは標準ではインストールされていないのでインストールします。

sudo apt install cu

###動作確認
pi ユーザーで以下コマンドを実行して、

cu -s 9600 -l /dev/serial0

以下のような文字列が流れてくればGPSモジュールとRaspberry Piの接続は大丈夫です。

$GPGGA,055909.000,3539.8581,N,13944.7992,E,1,4,2.21,256.2,M,39.4,M,,*52
$GPGLL,3539.8581,N,13944.7992,E,055909.000,A,A*5F
$GPGSA,A,3,15,24,12,25,,,,,,,,,2.42,2.21,0.98*00
$GPGSV,4,1,14,12,60,118,24,20,58,229,16,24,55,039,21,10,54,291,*76
$GPGSV,4,2,14,25,38,183,25,15,32,107,38,32,25,305,18,21,03,221,*7B
$GPGSV,4,3,14,14,02,295,,19,02,058,,13,01,104,,193,,,*78
$GPGSV,4,4,14,194,,,,195,,,*7D
$GPRMC,055909.000,A,3539.8581,N,13944.7992,E,0.29,334.32,051219,,,A*68
$GPVTG,334.32,T,,M,0.29,N,0.53,K,A*35

cu コマンドを終了する場合は、~.と入力します。

#ステップ2 : GPS受信機からのデータをクラウドにアップする
##リモートモードでのアクセス
まず、enebular editorで空のフローを作ります。リモートモードのボタンを押して、GPS受信機を接続したラズパイにアクセスします。

リモートモードというのは、デスクトップのenebularからターゲットのデバイスのフローを直接編集する機能のことです。リモートモードでアクセスするPCとラズパイは同じLAN上にある必要があります。また、セキュリティソフトのファイアウォールで接続できない場合は切っておくか、接続許可の設定をしてください。

image.png

##フローの編集・デプロイ
enebular editorで、こんな感じのフローを作ります。

image (1576060884492).png

flow.json
[{"id":"5e7cb11c.ca471","type":"debug","z":"2b372740.12c898","name":"","active":true,"tosidebar":true,"console":false,"tostatus":false,"complete":"false","x":830,"y":160,"wires":[]},{"id":"a23d47a8.7bff68","type":"GYSFDMAXB","z":"2b372740.12c898","port":"/dev/serial0","topic":"GYSFDMAXB","x":340,"y":60,"wires":[["5e56d16d.1c3c1","ddc93af7.080c58"]]},{"id":"547d78e2.5732d8","type":"inject","z":"2b372740.12c898","name":"","topic":"","payload":"","payloadType":"date","repeat":"900","crontab":"","once":false,"onceDelay":0.1,"x":130,"y":60,"wires":[["a23d47a8.7bff68"]]},{"id":"5e56d16d.1c3c1","type":"debug","z":"2b372740.12c898","name":"","active":true,"tosidebar":true,"console":false,"tostatus":false,"complete":"false","x":570,"y":60,"wires":[]},{"id":"ddc93af7.080c58","type":"function","z":"2b372740.12c898","name":"","func":"var data = {\n        \"ts\": Date.now(),\n        \"latitude\":msg.payload.lat,\n        \"longitude\":msg.payload.lon,\n        \"colorMaker\":[255, 0, 0],\n        \"labelText\": \"株式会社ウフル\",\n        \"description\": \"神谷町本社\"\n      }\n\nmsg.payload = data;\nreturn msg;","outputs":1,"noerr":0,"x":350,"y":160,"wires":[["c07cdda6.d4a5d"]]},{"id":"c07cdda6.d4a5d","type":"firebase modify","z":"2b372740.12c898","name":"","firebaseconfig":"","childpath":"","method":"push","value":"msg.payload","priority":"msg.priority","x":580,"y":160,"wires":[["5e7cb11c.ca471"]]}]

GPS受信機は、node-red-contrib-gysfdmaxb-serial0ノードを使います。

firebaseにデータが来ていることを確認します。

#ステップ3 : 地図表示する
##Infotypeをインポートする
今回は国土地理院地図の地図タイルを使ったInfotypeを使用します。enebularのdiscoverから、自分のプロジェクトにインポートしてください。

image (1576061707147).png

##infomotionでデータソースと接続する

image (1576060930613).png

GPS受信機でキャッチした経度緯度情報が、firebaseに送られて、そのデータがinfomotion上の地理院地図に表示されていることを確認します。

#ステップ4 : ロマンを感じる

国土地理院地図は、登山する人にはおなじみかと思います。眺めているだけで結構面白いですし、ご紹介したInfotypeでは、標準地図の他に、火山地図、空中写真、植生地図などを選んで表示させることが出来ます。国土地理院では、日本の国土に関する情報を30種類以上公開していますので、興味のある地図があれば、みなさんもInfotype化して、自分のアプリに組み込んでみてはどうでしょうか!?
image.png

11
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?