9
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Try! Vue CLI 3(インストール~プロジェクト作成~テスト~Buefy使用)

Last updated at Posted at 2018-10-31

はじめに

本記事はタイトルの通り、Cloud9でVue CLI 3をインストールして、プロジェクトを作成して、jestを使ったテストまでトライしてみたものになります。

Cloud9特有の設定やVue CLI 3から採用された新しいものがあったので、メモ代わりに記事にしてみました。

(追記: 2018/11/12)
Buefyのインストール~UI COMPONENTSの使用を追加。

開発環境

Cloud9 - template:Blank

OSはUbuntuなので、同じOSなら殆ど同じように進められると思います。

NVMのインストール

template:Blankにも関わらずnode.jsがインストール済なので、複数のバージョンを管理する為にNVMをインストール

curl -o- https://raw.githubusercontent.com/creationix/nvm/v0.33.11/install.sh | bash

node.jsのインストール

Vue CLI 3 推奨のバージョン[8.11.0]をインストール

nvm install 8.11.0

デフォルトのnode.jsのバージョンを8.11.0に変更

nvm alias default 8.11.0

バージョンの確認

node --version

Yarnのインストール

curl -sS https://dl.yarnpkg.com/debian/pubkey.gpg | sudo apt-key add -
echo "deb https://dl.yarnpkg.com/debian/ stable main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/yarn.list
sudo apt-get update && sudo apt-get install yarn

インストールの確認

yarn --version

Vue CLIのインストール

yarnでインストールすると正常にCLIが動作しなかった為、npmでインストール。

npm install -g @vue/cli

参考: 動作しなかった時に実行したコマンドはyarn global add @vue/cli

Vueプロジェクトの作成

vue create [プロジェクト名]

Vueプロジェクトの設定(PWAやLinterなど)

Please pick a preset:

  • default(babel, eslint): デフォルト設定
  • Manually select features: PWAやVuexなど、defaultに存在しない機能を使用する場合に選択

本記事ではManually select featuresを選択。

Check the features needed for your project:

必要とする機能をspaceキーで選択。全て選択する場合はaキーで一括選択が可能。選択が終わったらEnter

本記事ではBabel, Progressive Web App (PWA) Support, Linter / Formatter, Unit Testingを選択。

各機能の設定

パッケージマネージャーの設定の他、Linter / Formatterを選択した場合はツールやStyleGuideの設定、Unit Testingを選択した場合はテストツールの設定等を行います。

本記事ではパッケージマネージャーはyarn, Linter / FormatterESLint + Airbnb config, Unit TestingJestを選択。

Cloud9の為の設定

デフォルトの設定の場合、localhostがCloud9ではなく、使用中のパソコンを見てしまい、正常に起動しない為、設定ファイルを作成・編集。

[project_root]直下にvue.config.jsを作成して設定。(webpack.config.jsではない)

設定内容は下記の通り

vue.config.js
module.exports = {
  devServer: {
    host: '0.0.0.0',
    disableHostCheck: true
  }
}

[project_root]は、vue createで作成されたプロジェクト名と同じ名前がついたフォルダ

ひな形ページをローカルサーバーで実行

cd [project_root]
yarn run serve

Jest(ユニットテスト)の実行

全てのテストを実行する場合は、

yarn run test:unit

指定のファイルだけテストする場合は

yarn run test:unit [ファイル名]

デフォルトだと[project_root]/tests/unit/*.spec.(js|jsx|ts|tsx)がテストの対象。

テスト対象の設定は[project_root]/jest.config.jsファイル内のtestMatchで変更可能。(vue createの時の設定次第ではpackage.jsonになると思われる)

e.g. sum関数のテスト

sum関数がコーディングされたsum.jsを作成

[project_root]/src/sum.js
function sum(a, b) {
  return a + b;
}
module.exports = sum;

sum.jsをテストするsum.spec.jsを作成

[project_root]/tests/unit/sum.spec.js
const sum = require('@/sum');

test('adds 1 + 2 to equal 3', () => {
  expect(sum(1, 2)).toBe(3);
});

sum.spec.jsの1行目の@[project_root]/srcを示している。
つまり@/sum[project_root]/src/sum.jsはイコール。
この@[project_root]/srcにマッピングしている設定は、[project_root]/jest.config.js内のmoduleNameMapperで行っている。

テストを実行

yarn run test:unit sum.spec.js

Buefy

CSSフレームワークのBuefyをインストールして使用してみる。

Buefyのインストール

yarn add buefy

[project_root]/src/main.jsを編集してBuefyを使用可能にする。

import Vue from 'vue'
+ import Buefy from 'buefy'
+ import 'buefy/dist/buefy.min.css'
import App from './App.vue'
import './registerServiceWorker'

+ Vue.use(Buefy)

BuefyのUI COMPONENTSを使用してみる

試しにHelloWorld.vueのtemplateを削除して、BuefyのUI COMPONENTSを使用してみます。

BuefyのDocumentationにはUI COMPONENTSの一覧があり、
その中にEXAMPLE(UI COMPONENTSの実際動きの確認ができて、コードも有る)があるので、
自分の使いたいUI COMPONENTSのコードを、自分のファイルにコピーすれば基本的にはOKです!

今回はDatepickerを使ってみます。

- <template>-->
-   <div class="hello">-->
-     <h1>{{ msg }}</h1>-->
-     <p>-->
-       For guide and recipes on how to configure / customize this project,<br>-->
-       check out the-->
-       <a href="https://cli.vuejs.org" target="_blank" rel="noopener">vue-cli documentation</a>.-->
-     </p>-->
-     <h3>Installed CLI Plugins</h3>-->
-     <ul>-->
-       <li><a href="https://github.com/vuejs/vue-cli/tree/dev/packages/%40vue/cli-plugin-babel" target="_blank" rel="noopener">babel</a></li>-->
-       <li><a href="https://github.com/vuejs/vue-cli/tree/dev/packages/%40vue/cli-plugin-pwa" target="_blank" rel="noopener">pwa</a></li>-->
-       <li><a href="https://github.com/vuejs/vue-cli/tree/dev/packages/%40vue/cli-plugin-eslint" target="_blank" rel="noopener">eslint</a></li>-->
-       <li><a href="https://github.com/vuejs/vue-cli/tree/dev/packages/%40vue/cli-plugin-unit-jest" target="_blank" rel="noopener">unit-jest</a></li>-->
-     </ul>-->
-     <h3>Essential Links</h3>-->
-     <ul>-->
-       <li><a href="https://vuejs.org" target="_blank" rel="noopener">Core Docs</a></li>-->
-       <li><a href="https://forum.vuejs.org" target="_blank" rel="noopener">Forum</a></li>-->
-       <li><a href="https://chat.vuejs.org" target="_blank" rel="noopener">Community Chat</a></li>-->
-       <li><a href="https://twitter.com/vuejs" target="_blank" rel="noopener">Twitter</a></li>-->
-       <li><a href="https://news.vuejs.org" target="_blank" rel="noopener">News</a></li>-->
-     </ul>-->
-     <h3>Ecosystem</h3>-->
-     <ul>-->
-       <li><a href="https://router.vuejs.org" target="_blank" rel="noopener">vue-router</a></li>-->
-       <li><a href="https://vuex.vuejs.org" target="_blank" rel="noopener">vuex</a></li>-->
-       <li><a href="https://github.com/vuejs/vue-devtools#vue-devtools" target="_blank" rel="noopener">vue-devtools</a></li>-->
-       <li><a href="https://vue-loader.vuejs.org" target="_blank" rel="noopener">vue-loader</a></li>-->
-       <li><a href="https://github.com/vuejs/awesome-vue" target="_blank" rel="noopener">awesome-vue</a></li>-->
-     </ul>-->
-   </div>-->
- </template>-->
+ <template>
+     <b-field label="Select a date">
+         <b-datepicker
+             placeholder="Click to select..."
+             icon="calendar-today">
+         </b-datepicker>
+     </b-field>
+ </template>

上記コードは、Buefyの動作を確認する為に最小限の修正だけを記載したものです。
当たり前ですが、本番時は削除したコードでしか使用していないpropsなど、不要なコードを削除しましょう。

9
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?