1
4

More than 3 years have passed since last update.

EXCELで連番(段落番号・アウトライン記号)を自動で採番するセル関数

Last updated at Posted at 2020-06-20

サンプル

赤字のセルがセル関数を設定しているセル
image.png

使い方

段落番号を自動採番したいセルに以下のセル関数を設定する
=OutLineNext()

※サンプルのA列のように書式を数値にしたい場合は、1を乗じて数値に変換する 例:=OutLineNext()*1
2020.06.23 変更
数値の時は、セル関数が数値を返すように改良

2021.03.29 変更
第1章 → 第2章 のように算用数字を含む場合は、どんな段落番号でも1を加算して表示するように改良

段落番号の先頭は、セル関数ではなく段落番号の最初の記号を入力する ※サンプルの2行や18行
例:(ア) など

やっていること

セル関数の入力されたセルから、同一列について先頭行まで遡って値の設定されたセルを検索し、
発見すれば、そのセルの段落番号の次の段落番号をセル関数の設定されたセルに表示する。
次の段落番号の取得方法は、ソースのコメントをご覧ください。

ソースコード

以下のソースをモジュールに貼付ければ使用できるようになります。

Option Explicit

'*****************************************************************************
'[概要] 直前の段落番号の次の段落番号を取得する
'[引数] なし
'[戻値] 例:(ア)→(イ)
'*****************************************************************************
Public Function OutLineNext() As Variant
    Dim i As Long
    Dim Value As Variant
    Application.Volatile 'これがないと再計算されない

    '同一列を1行ずつ遡り、値の設定されたセルを検索
    For i = Application.ThisCell.Row - 1 To 1 Step -1
        Value = Application.ThisCell.EntireColumn.Rows(i).Value
        If Value <> "" Then
            '直前の段落番号から次の段落番号を取得
            If VarType(Value) = vbDouble Then
                OutLineNext = CDbl(GetNext(Value))
            Else
                OutLineNext = GetNext(Value)
            End If
            Exit Function
        End If
    Next
End Function

'*****************************************************************************
'[概要] 段落番号の次の段落番号を取得する
'[引数] 直前の段落番号 例:(ア)
'[戻値] 例:(ア)→(イ)
'*****************************************************************************
Private Function GetNext(ByVal strOutLine As String) As String
    '左端の文字
    Dim strL As String
    strL = Left(strOutLine, 1)
    If InStr(1, "((", strL) = 0 Then
        strL = ""
    End If

    '右端の文字
    Dim strR As String
    strR = Right(strOutLine, 1)
    If InStr(1, ".).)", strR) = 0 Then
        strR = ""
    End If

    '両端の文字を削除
    Dim strNum As String
    strNum = Mid(strOutLine, Len(strL) + 1, Len(strOutLine) - Len(strL & strR))

    '整数以外の時で1文字でない時
    If Not IsNumeric(strNum) And Len(strNum) > 1 Then
        GetNext = GetNum(strOutLine)
        Exit Function
    End If
    If InStr(1, strNum, "-") > 0 Or InStr(1, strNum, ",") > 0 Or InStr(1, strNum, ".") > 0 Or InStr(1, strNum, " ") > 0 Or _
       InStr(1, strNum, "-") > 0 Or InStr(1, strNum, ",") > 0 Or InStr(1, strNum, ".") > 0 Or InStr(1, strNum, " ") > 0 Then
        GetNext = GetNum(strOutLine)
        Exit Function
    End If

    '全角の かな と カナ の時は イ の次は ィ、カ の次は ガ となるため
    '半角カナで次の文字を取得して全角に戻す
    Dim blnHiragana As Boolean
    Dim blnWide As Boolean

    '全角ひらがなの時、カタカナに変換
    If StrConv(strNum, vbKatakana) <> strNum Then
        blnHiragana = True
        strNum = StrConv(strNum, vbKatakana)
    End If

    '全角の数字・カタカナの時は半角に変換
    If StrConv(strNum, vbNarrow) <> strNum Then
        blnWide = True
        strNum = StrConv(strNum, vbNarrow)
    End If

    '次の値
    If IsNumeric(strNum) Then
        strNum = CLng(strNum) + 1
    Else
        strNum = Chr(Asc(strNum) + 1)
    End If

    '全角の時は全角に戻す
    If blnWide Then
        strNum = StrConv(strNum, vbWide)
    End If

    'ひらがなの時はひらがなに戻す
    If blnHiragana Then
        strNum = StrConv(strNum, vbHiragana)
    End If

    '両端の文字を連結する
    GetNext = strL & strNum & strR
End Function

'*****************************************************************************
'[概要] 段落番号の次の段落番号を取得する(連番部分が算用数字の時のみ)
'[引数] 例:第1章
'[戻値] 例:第1章 → 第2章
'*****************************************************************************
Private Function GetNum(ByVal strOutLine As String) As String
    Dim objRegExp As Object
    Set objRegExp = CreateObject("VBScript.RegExp")
    objRegExp.Global = True '複数箇所の一致に対応
    objRegExp.Pattern = "[0-9]+|[0-9]+" '全角または半角の数値を含むとき
    If Not objRegExp.Test(strOutLine) Then
        GetNum = strOutLine
        Exit Function
    End If

    Dim strL As String
    Dim strR As String
    Dim strNum As String
    Dim objMatches As Object
    Set objMatches = objRegExp.Execute(strOutLine)

    '算用数字の箇所が複数の時は、一番右側の個所を対象とする
    With objMatches(objMatches.Count - 1)
        strL = Left(strOutLine, .FirstIndex)
        strR = Mid(strOutLine, .FirstIndex + .Length + 1)
        strNum = .Value
    End With

    Dim lngNum As Long
    Dim blnWide As Boolean

    '全角数字の時は半角に変換
    If StrConv(strNum, vbNarrow) <> strNum Then
        blnWide = True
        lngNum = CLng(StrConv(strNum, vbNarrow))
    Else
        lngNum = CLng(strNum)
    End If

    strNum = CStr(lngNum + 1)

    '全角数字の時は全角に戻す
    If blnWide Then
        strNum = StrConv(strNum, vbWide)
    End If

    '両端の文字を連結する
    GetNum = strL & strNum & strR
End Function
1
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4