LoginSignup
3

More than 5 years have passed since last update.

Re:VIEW 3.0への道

Posted at

Re:VIEW 3.0についての文書です。鋭意更新中。予定はまだ未定です。

2.0と3.0の違い

スタイル

  • 全面更新、基本的には2.0のことは忘れて欲しい
  • 3.0では以下の3つのスタイルを持つ予定
    • 2.0互換jsbookスタイル
    • 3.0版jsbookスタイル
    • 3.0版jlreqスタイル(experimental)
  • 一応2.0互換モードもあるけど、そのうち(動か)なくなりそう
  • jlreq版もできるけど、jsbook版は維持する予定(3.0版の方)

3.0版の構成

  • *.styは4つになる
    • reviewmacro.sty
    • review-base.sty
    • review-style.sty
    • review-custom.sty
  • reviewmacro
    • loader。通常は編集不可。
    • 残りの3つを読み込む
  • review-base
    • 基本となるマクロ定義
    • Re:VIEWのタグから吐かれるマクロを定義する(そのためないと動かない)
  • review-style
    • (主に)見た目に関するマクロ定義
    • このファイルは空にしても大丈夫かも?
  • review-custom
    • ユーザ・書籍タイトル独自のマクロ定義
    • Re:VIEW自体で定義する内容はない(初期状態では空になっている)

なぜこうなったのか

  • 2.xでは頑張ろうとすると結局 layouts/layout.tex.erb をいじる必要があった
  • *.erb はユーザに触らせたくない
    • マイナーバージョンアップしただけで壊れやすい
    • *.sty だけで完結したい
    • バージョンアップ時に変更するファイルと変更しない(ユーザに任せる)ファイルに分割する

Re:VIEWのバージョンアップ時について

  • いままではlayout.tex.erbを更新していたが、そういうのをやめるようにしたい
  • 3.0→3.1への変更といったときには、review-base.sty を更新する
    • review-initを拡張する? review-updateみたいなコマンドを提供する?
    • 標準のスタイルを更新する場合にはreview-style.styも更新される

3.0 preview 1に入っていないけどやりたいこと

  • techbooster-dojin.styに寄せる?
    • geometryの非標準化
    • tcolorbox化
  • captionblockの独自マクロ化
    • https://ctan.org/pkg/alertmessage ベースのやつに置き換える?
    • 手元では試しに実装してみたものがあるけどうまく動かない。ダメそうだったらあきらめる

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3