はじめに
個人的に行ったVSCodeの設定を記録としてここにあげます。
筆者はもともとはVim使いです。隣の芝(VSCode)は本当に青いのか? ということで試用してみようというものになります。
Vim
Vimの操作を移植しないことには始まらないということで、Extentionタブで、vscodevim
をインストール。
ただ、これだけでは、カーソルの連続移動(リピート)ができず、一文字一文字、一行一行を移動する度にj
やn
を押さなければならず、非常に不便。Terminalを開き、
$ defaults write com.microsoft.VSCode ApplePressAndHoldEnabled -bool false # For VS Code
$ defaults write com.microsoft.VSCodeInsiders ApplePressAndHoldEnabled -bool false # For VS Code Insider
$ defaults write com.visualstudio.code.oss ApplePressAndHoldEnabled -bool false # For VS Codium
と打ち込み、VSCodeを再起動するとリピート機能が使えるようになります。
Markdown
Extentionタブを開き、Markdown
(デフォルトで入っている)、Markdown Math
、Markdown Preview Enhanced
をインストールするのみ。
とくに最後のMarkdown Preview Enhanced
を入れていないと、プレビューで数式が表示されないので注意が必要。
ちなみに、プレビューを
- 左ウィンドウに表示させる際は
Command + K
→V
- 別タブ(ウィンドウ)に表示させる際は
Command + Shift + V
で表示する。