3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

「HTML5 Conference 2015 in 鹿児島」スライド&動画まとめ

Last updated at Posted at 2015-07-05

はじめに

7月4日(土)九州では3回目2年ぶり鹿児島では初となるHTML5カンファレンスが「国立大学法人鹿児島大学 郡元キャンパス共通教育棟2号館1F」で開催されました。
IoTをはじめどこにでもある当たり前の技術になり、徐々に浸透してきているHTML5ですが、実際にプロダクトとして利用するにはこれからという状況でもあります。また、「Extensible Web」という考え方や「WebAssembly」からもわかるように、まだまだ発展し続けている技術でもあります。

そんな魅力的なHTML5に触れられ、聞け、近づけることができるカンファレンスです。

ここでは当日発表した講師の方々が公開したスライドと当日の動画をまとめます。
当日参加できなかった方はこちらで当日の模様をご確認ください。

ちなみに私も登壇しましたよv(´∀`*v)ピース

49d278ea.groupphoto.jpg

関連リンク

動画リンク

オープニングセッション

株式会社アラタナ 高見 和也様

JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ

ルームA

html5j代表 吉川 徹様

いまさら聞けないHTML5概要

株式会社ツクロア 秋葉 秀樹様

ぼっけもんデザイナーへの道

NTTコミュニケーションズ 小松 健作様

“There’s an element for that!!” Now, get ready for Polymer 1.0!!!

アシアル株式会社 / Aspective LLC 久保田 光則様

Cordova開発者が知っておきたいレンダリングエンジンの話

Mozilla Japan 浅井 智也様

Firefox エコシステム ー Mozilla が創る Web of Things 時代の技術とプラットフォーム

ルームB

NTTコミュニケーションズ 本間 咲来様

はじめてのWeb of Things

NTTコミュニケーションズ 仲 裕介様

はじめてのWebRTC/ORTC

ヤマハ株式会社 / Web Music Developers JP 代表 河合 良哉様

Web Audio API、 Web MIDI API を使ったWebサウンドプログラミング

森 史憲様

入門HTML5/CSS3

ルームC

html5j 鹿児島 政倉 智様

今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman

株式会社モンスター・ラボ 新沼 貴行様

オンラインコミュニケーションを支えるHTML5

株式会社アラタナ 高見 和也様

History API:JavaScriptルーティング機能いろは

さいごに

このような300人規模のITイベントが鹿児島でも開催出来ること、運営の立場でしたがとても驚きました。
当日はあいにくの雨にも関わらず多くの皆さんにお越し頂き誠にありがとうございました。
またボランティアで協力して頂いた皆さんの支えなしでは成り立ちませんでした。
この場を借りて改めて感謝致します。誠にありがとうございました。

また皆さんで面白いワクワクするイベント作り上げましょうね!

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?