LoginSignup
81
94

More than 5 years have passed since last update.

情報共有にmarkdown系WikiよりDokuWikiをすすめる理由

Last updated at Posted at 2017-03-26

情報共有に何を使っていますか?

昔ながらのPukiWikiですか?有料のConfuluenceですか?
GitHubやGitLabを利用していますか?
Wikiではなく、メールだったり、Excelなどを共有フォルダーに保存ですか?

私は、DokuWiki(ドクウィキ)で情報共有することをオススメします。
日本ではまだマイナーなWikiですが世界中で有名なWikiです。

DokuWikiの特徴をあげますので、興味を持ちましたらDokuWikiを使ってみてください。

高機能なプラグインにより色々なことを実現可能

プラグインを追加することにより、機能を拡張できます。
例えば、セルの幅を指定できるようになったり、テキスト文字に色を付けたりなどができるようになります。

また、プラグインに関する情報は、公式サイトにまとめられてて検索できます。
プラグインをインストールも、管理画面から簡単に検索、インストールができます。

参考:DokuWikiに最初に入れるお勧めプラグイン [DokuWikiで情報発信]

markdowku Plugin

markdownが好きという人には、markdownで書くこともできます。

参考:Dokuwikiプラグイン : markdowku Plugin [DokuWikiで情報発信]

EditTable プラグイン

F2でセルの編集やAlt + Enterでセル内の改行など、テーブルをExcelのように編集可能にする
EditTable.png

Indexmenu プラグイン

エクスプローラのように階層構造(ディレクトリにあるファイル一覧)を表示してくれ、
新規ページ追加やディレクトリを対象とした検索などができるようになります。
image

ImgPaste プラグイン

クリップボードの画像をCtrl + v で貼り付けれます。

WRAP プラグイン

文字を強調したり、ハイライトにしたりできます。
編集時のツールバーに追加されるので、覚える必要がありません。
wrap.png

2017-03-26 00_08_27-Book1 - Excel.png

Color plugin

編集画面のツールバーから文字のカラーを選択できるようになります。
20180616-231748.png

全文検索可能

Wikiなら当然ですが、全文検索ができます。
DokuWikiでは、ディレクトリを指定したり、特定の文字を含めないとか色々できます。

編集履歴

いつ、誰が、どのように編集したかがわかります。
変更の差分がわかります。

権限管理の充実

簡単にAD連携ができます。
誰がどのように編集したかがわかります。

便利なショートカットで高速入力

例えば、以下のショートカットが利用できます。

Windows Chromeの場合 入力内容
編集時に、Alt + 1 階層見出し(h1)の====== ======が入力される
編集時に、Alt + 2 階層見出し(h2)の===== =====が入力される
編集時に、Alt + 3 階層見出し(h3)の==== ====が入力される
編集時に、Alt + 4 階層見出し(h4)の==== ====が入力される

詳細は以下を参照ください。
Dokuwikiページ編集時などのアクセスキー(ショートカット) [DokuWikiで情報発信]

無料

無料なので、簡単に試してみることができます。
何個使っても無料なので、部署ごと、チームごとにDokuWikiを分けることができます。

DB不要

  • バックアップも簡単です。ただディレクトリを取っておくだけです。
  • 1サーバに何個もWikiを作れます。
  • エクスプローラのようにディレクトリ構成なので、一部だけを他のDokuWikiに持っていくこともできます。
  • シェルで情報収集して、DokuWikiのディレクトリにテキストに出力して、DokuWikiで見れるようなことができます。

PHP

ページの中に、HTMLやPHPを記述できます。
一般的なLinuxサーバで簡単に動かすことができます。

世界で有名なWiki

世界中で利用されているWikiです。
例えば、以下のような有名なサイトも、DokuWikiで書かれています。

Zabbixのマニュアル
zabbixdocumentation3.4.png

PHPのWiki
php.png

活発な開発

開発が停止しているようなWikiでは使い続けていくのが不安ですが、
DokuWikiは常にバージョンアップがあったり、活発に開発が続いています。
脆弱性があった際にも、バージョンアップの対応が期待できるので、安心です。

日本語対応(多言語対応)

国際的なソフトですが、公式サイトも日本語対応していますし、
インストールや設定画面も日本語対応しています。

https://www.dokuwiki.org/start?id=ja:dokuwiki
2017-03-26 22_47_07-ja_dokuwiki [DokuWiki].png

参考

DokuWikiで情報発信
Wikiの中でDokuWikiをオススメする理由 [DokuWikiで情報発信]

81
94
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
81
94