#前提
- OSXのターミナルでの操作が前提
- rails開発するにあたり必要そうなのだけ記載
#起動・停止
起動
$ mysql.server start
停止
$ mysql.server stop
#接続・切断
接続
$ mysql -h host -u user -pPassword database_name
Password:-pとPasswordの間は空白なし。
database_name:アクセスしたいデータベース名
$ mysql -h host -u user -p
rootの場合はPassword指定できない。
切断
quit
#コマンド
SQL実行取り消し
\c
データベース一覧
show databases;
データベースへ接続
use database_name; #データベース名を指定
テーブル一覧
show tables;
テーブル定義確認
describe table_name; #テーブル名を指定
ユーザ管理
ユーザ作成
CREATE USER 'myname'@'%.mydomain.com' IDENTIFIED BY 'mypass';
myname:ユーザ名
%:どのホストからでもアクセス可能
mydomain.com:ホストを限定したい場合に指定
mypass:パスワード
権限付与
GRANT構文参照
権限の確認
show grants for 'user'@'%.mydomain.com';
MySQLチュートリアルも参考に。
##トラブルシューティング
こんなエラーが出たら
ERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (2)
→mysqlが起動してないので起動しましょう。