コマンドプロンプトのwiteが使いにくすぎる
コマンドプロンプトの write が使いにくすぎる
→ 何とかwindowsでも開発しやすい環境を作りたい
→ 会社の先輩から 秀丸 をお勧めされた(テキストエディタ)
→ writeコマンドの代わりになるhidemaru.batなるものを作成
→ 秀丸凄かった笑
詳細
1.[秀丸をインストール(←クリック)](https://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru64.html)
 インストールしたらお好きな場所で展開して下さい (defaultだとProgram File配下になるはず)2.hidemaru.batを作成
 バッチファイルの中身はこれだけ hidemaru.exeに引数渡して実行します。という意味 ***自分のhidemaru.exeファイルのpathに書き換えて下さい**3.pathを通す
 環境変数を編集するを開く  上記のようにpathが通っているところを確認しその直下にhidemaru.batを格納する  これでhidemaruコマンドが利用可能になった。4.完成
 もちろん既存ファイルの編集も可能感想
なんだかんだ、こういうことを教えてくれる先輩ありがたいな~と感じた。
地味なところのフラストレーションが解消されてコマンドプロンプトを少し好きになれた気がする
(実はyamlファイルを編集することが増えたのでコマンドプロンプトから編集できる方法を模索していたところでした。)
あと、これをまねしてくれる皆様にはhidemaru=4000yenとググることをお勧めします。
あくまで! あ く ま で 、 、 ググること をお勧めするだけです。