はじめに
Spring ’24のリリースノートが公開されましたね!リリースノートの中にHTTP コールアウトアクションの新規作成が楽になる新機能が出ていたので検証してみます。
2023年12月現在Spring '24は、プレリリース組織での提供となってます。
HTTP コールアウトは(Beta)の時に軽くですが過去に記事を書いています
何ができるようになるの?
実際のAPIのレスポンスからフローで返ってくるデータの構造と型を定義できます。
これによって
新規 HTTP コールアウト作成時にサンプル JSON 応答
を用意しなくても設定できるようになります。
前 | Spring ’24 |
---|---|
実行してみる
事前準備
前回検証した時と同じく
QiitaのAPIをフローから実行します。
前回からの差分
外部ログイン情報
の権限セットの対応付け
の仕方が少し変わっていました。
前回は外部ログイン情報の画面から権限セットを紐づけていましたが、
プリンシパル
情報を登録し、権限セットの外部ログイン情報プリンシパルアクセス
で登録したプリンシバル
を紐づけるという手順になっていました。
※認証パラメータはなにも設定していません。
フローの作成
1. Create HTTP Callout (Beta)
を追加
フローのアクションから Create HTTP Callout (Beta)
を選択
項目 | 値 |
---|---|
名前 | getQiitaItems |
指定ログイン情報 | Qiita API v2 (指定ログイン情報で作成したもの) |
2. APIの設定
項目 | 値 |
---|---|
表示ラベル | getQiitaItems |
Methメソッド | GET |
URL Path |
/users/$USER_NAME/items ($USER_NAMEを自分のuser idに変えてください) |
3. レスポンスの設定
新機能のConnect for Schema
を選択します。
Connect
ボタンを押すと実際のAPIのレスポンスとデータ構造が表示されます。
自動で型が設定されますが、null値が返ってきた場合は設定されないのです。
型が設定できていない部分を手動で型を選択すればHTTP コールアウトの新規作成完了です。
4. フローの実行
デバッグ実行します。
ちゃんと記事が取得できました。
最後に
Spring '24 のHTTP コールアウトアクション
の追加機能はどうだったでしょうか?
前回Spring '23の時に検証したBetaと比べるとメソッド数も増えてますし、今回の新規コールアウトアクションの作成補助だったりとどんどんフローと外部システムとの連携が便利になっていきますね!2024年内のフロー+外部システム連携の進化がどうなるかも楽しみです。