LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Webpacker::Manifest::MissingEntryError 解消法

Posted at

rails sを実行したところ下記エラーが発生
Webpacker::Manifest::MissingEntryError in Blogs#index

その解決方法を記載していきます。

結論

結論から言うと、webpackerをコンパイルすれば直ります。
コンパイルするまでの過程を記載していきます。

①テキストエディタから、gemfileを探し、webpackerのバージョンを確認
②バージョンを5.0に更新
③コマンドを実行
④コンパイル
⑤rails s

順に詳しく説明していきます。

webpackerのバージョンを確認

"rails s"を実行するためには、"webpacker"のバージョンを5.0にアップしなければならないようです。
バージョンアップする場合は"terminal"で実行するのではなく、"text editor"の中から"gemfile"を探し、バージョンを確認してください。

バージョンを5.0に更新

webpackerのバージョンが5.0になっていない場合は、書き換えます。

gemfile.
変更前: gem 'webpacker', '~> 4.0'
変更後: gem 'webpacker', '~> 5.0'

下記コマンドを実行してください

terminal.
bundle install
rails webpacker:install
rails webpacker:compile

※rails webpacker:installを実行する際、下記メッセージが出ることがあります。

terminal.
conflict  config/webpacker.yml

気にせず"ENTER"を押してください。

webpackerをコンパイル

下記コマンドを実行して、webpackerをコンパイルしてください。

terminal.
rails webpacker:compile

rails sを実行

これで自分はエラー解消できました。

最後に

自分は上記エラーに遭遇した際、この手順で解決しました。
参考になれば幸いです。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0