前回から大分時間が空いてしまいましたが、ブックマークの供養を久しぶりにやります。
マネジメントに必要なのは胆力や
これは本当にそう思うという内容だった
特に下記の部分:
あなたがなりたい姿のマネージャーと一緒に働くか、経験豊富なマネージャから学ぶ機会を持って、セルフフィードバックサイクルを続ければできるようになります
これは裏を返せば優秀なマネージャーと働いたり、ベストプラクティスを色んなところから仕入れて適用していくようなことをしないと優秀なマネージャーにはなれないんじゃないかなーとも思う
高いインパクトを起こすマネージャーの25の小さな習慣
元記事
https://review.firstround.com/the-25-micro-habits-of-high-impact-managers/
この辺を全て実践できたらレバレッジが効くしそりゃインパクト大きいよなぁという感じがする
(今はマネージャーではないけど、少し実践できているものもあるな...)
PHPのループ処理を強化するKoriym.Loop
Bladeで使える便利メソッドを生やすライブラリっぽい
とても便利そうだけどオーバーヘッドとか大丈夫なんだろうか?とちょっと気になった
Feature Flag Deep Dive
ここ最近何かと話題な感があるデプロイとリリースの分離に関わる話。
今の会社だとリリーストグルに近いことはやっているなーと思いつつ、マイグレーションがあると切り戻し大変なのはどう制御するんだろうというのは気になっている(けどそれはこの話題の主要なトピックではないとも思う)
DoingよりDoneに注目する
とてもいい視点だと思った。
逆に完了したことだけにフォーカスすることで、「やってます」が「終わってません」と同義であることが明確化される
そうすることでタスクの分解の粒度を気にしたり、確実にDoneするために完了の定義をするという意識が強まるのではないかなーとも思う
正体不明なものと対峙する恐怖から逃れるための唯一の方法は、“学ぶ”こと
なぜ学習が大事なのかが言語化されていてとてもよかった