はじめに
今回はMacとWindowsのOS別にVSCodeのショートカットを紹介していきます。普段VSCodeを頻繁に使用する方も、これから使用する方も、ぜひ最後までご覧ください。
全てのショートカットを覚える必要はないので、自分に必要だと思うものだけ覚えましょう。一度ショートカットを覚えてしまえば、今後の作業効率が爆上がりすること間違いなし!
それでは順番に紹介をしていきます。
弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。
また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。
基本操作
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| Shift+⌘+P |
Ctrl+Shift+P |
コマンドパレット表示 |
| ⌘+P |
Ctrl+P |
ファイル名を指定して開く |
| ⌘+Shift+N |
Ctrl+Shift+N |
新しいウィンドウを開く |
| ⌘+Shift+W |
Ctrl+Shift+W |
ウィンドウを閉じる |
| ⌘+, |
Ctrl+, |
ユーザー設定を開く |
| ⌘+K ⌘+S |
Ctrl+K Ctrl+S |
キーボードショートカット一覧を開く |
| ⌘+X |
Ctrl+X |
行の切り取り (未選択時) |
| ⌘+C |
Ctrl+C |
行のコピー (未選択時) |
マルチカーソルと選択
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| Option+Click |
Alt+Click |
カーソルの追加挿入 |
| ⌘+Option+Down |
Ctrl+Alt+Down |
カーソルを下に追加 |
| Shift+⌘+K |
Shift+Ctrl+K |
カーソル行削除 |
| ⌘+Enter |
Ctrl+Enter |
下に行追加 |
| Shift+⌘+Enter |
Shift+Ctrl+Enter |
上に行追加 |
| Option+↓ |
Alt+↓ |
カーソル行を下に移動 |
| Option+↑ |
Alt+↑ |
カーソル行を上に移動 |
| Shift+Option+↓ |
Shift+Alt+↓ |
カーソル行を下にコピー |
| Shift+Option+↑ |
Shift+Alt+↑ |
カーソル行を上にコピー |
| ⌘+D |
Ctrl+D |
次のマッチを選択に追加 |
| ⌘K ⌘D |
Ctrl+K Ctrl+D |
次のマッチに移動 |
| ⌘+U |
Ctrl+U |
カーソル動作のUndo |
| Shift+⌘+L |
Shift+Ctrl+L |
選択部分の全マッチを選択 |
| ⌘+F2 |
Ctrl+F2 |
選択ワードの全マッチを選択 |
| Option+⌘+↓ |
Alt+Ctrl+↓ |
カーソルを下に追加 |
| Option+⌘+↑ |
Alt+Ctrl+↑ |
カーソルを上に追加 |
| Shift+⌘+¥ |
Shift+Ctrl+¥ |
対応する括弧に移動 |
| ⌘+] |
Ctrl+] |
行にインデントを追加 |
| ⌘+[ |
Ctrl+[ |
行のインデントを削除 |
| fn+← |
Home |
行の先頭に移動 |
| fn+→ |
End |
行の末尾に移動 |
| ⌘+↓ |
Ctrl+↓ |
ファイルの末尾に移動 |
| ⌘+↑ |
Ctrl+↑ |
ファイルの先頭に移動 |
| ⌘+K ⌘+C |
Ctrl+K Ctrl+C |
行コメント記号を追加 |
| ⌘+K ⌘+U |
Ctrl+K Ctrl+U |
行コメント記号を削除 |
| ⌘+/ |
Ctrl+/ |
行コメント記号をトグル |
| Shift+Option+A |
Shift+Alt+A |
ブロックコメント記号をトグル |
| ⌘+M |
Ctrl+M |
タブでフォーカス切り替えモードをトグル |
| Shift+Option+マウスドラッグ |
Shift+Alt+マウスドラッグ |
矩形選択 |
| ⌘+Shift+Option+矢印 |
Ctrl+Shift+Alt+矢印 |
矩形選択 |
ナビゲーション
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| ⌘+T |
Ctrl+T |
すべてのシンボルを表示 |
| Ctrl+G |
Ctrl+G |
指定行に移動 |
| ⌘+P |
Ctrl+P |
指定ファイルに移動 |
| Shift+⌘+O |
Shift+Ctrl+O |
指定シンボルに移動 |
| Shift+⌘+M |
Shift+Ctrl+M |
エラーと警告を表示 |
| F8 |
F8 |
次のエラーと警告に移動 |
| Shift+F8 |
Shift+F8 |
前のエラーと警告に移動 |
| F1 |
F1 |
すべてのコマンドを表示 |
| Ctrl+Tab |
Ctrl+Tab |
ファイル履歴を表示 |
| Option+← |
Alt+← |
前に戻る |
| Option+→ |
Alt+→ |
次に進む |
検索・置換
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| ⌘+F |
Ctrl+F |
検索 |
| Option+⌘+F |
Alt+Ctrl+F |
置換 |
| F3 |
F3 |
次を検索 |
| Shift+F3 |
Shift+F3 |
前を検索 |
| ⌘+D |
Ctrl+D |
次のマッチを選択に追加 |
| ⌘+K ⌘+D |
Ctrl+K Ctrl+D |
次のマッチに移動 |
エディタ操作
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| ⌘+W |
Ctrl+W |
エディターを閉じる |
| ⌘+K F |
Ctrl+K F |
フォルダーを閉じる |
| Ctrl+Option+⌘+¥ |
Ctrl+\ |
エディターを分割する |
| ⌘+1 |
Ctrl+1 |
左のエディターにフォーカス |
| ⌘+2 |
Ctrl+2 |
サイドエディターにフォーカス |
| ⌘+3 |
Ctrl+3 |
右のエディターにフォーカス |
| ⌘+Option+→ |
Ctrl+Alt+Left |
左のエディターにタブを移す |
| ⌘+Option+← |
Ctrl+Alt+Right |
右のエディターにタブを移す |
| Option+⌘+→ |
Ctrl+K Left |
アクティブなエディターを左に移動 |
| Option+⌘+← |
Ctrl+K Right |
アクティブなエディターを右に移動 |
ファイル操作
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| ⌘+N |
Ctrl+N |
新しいファイル |
| ⌘+O |
Ctrl+O |
ファイルを開く |
| ⌘+S |
Ctrl+S |
保存 |
| Shift⌘+S |
Ctrl+Shift+S |
名前を付けて保存 |
| ⌘+K S |
Ctrl+K S |
すべて保存 |
| ⌘+W |
Ctrl+W |
ファイルを閉じる |
| ⌘+K ⌘+W |
Ctrl+K Ctrl+W |
すべてのファイルを閉じる |
| ⌘+K Enter |
Ctrl+K Enter |
作業中ファイルに追加 |
| ⌘+K P |
Ctrl+K P |
アクティブなファイルのパスをコピー |
| ⌘+K R |
Ctrl+K R |
アクティブなファイルをエクスプローラーで表示 |
| ⌘+K O |
Ctrl+K O |
アクティブなファイルを新しいウィンドウで表示 |
ターミナル操作
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| Ctrl+` |
Ctrl+` |
統合ターミナルを開く |
| Ctrl+Shift+` |
Ctrl+Shift+` |
統合ターミナルを新しく開く |
| ⌘+C |
Ctrl+C |
選択範囲をコピー |
| ⌘+V |
Ctrl+V |
表示してるターミナルにペースト |
| ↑ |
Ctrl+Up |
上にスクロール |
| ↓ |
Ctrl+Down |
下にスクロール |
| 未アサイン |
Shift+PgUp |
ページを上にスクロール |
| 未アサイン |
Shift+PgDown |
ページを下にスクロール |
| ⌘+↑ |
Ctrl+Home |
一番上にスクロール |
| ⌘+↓ |
Ctrl+End |
一番下にスクロール |
リッチな言語エディット
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| Ctrl+Space |
Ctrl+Space |
サジェストを表示 |
| ⌘+Space |
Ctrl+Shift+Space |
パラメーターヒントを表示 |
| Shift+Option+F |
Shift+Alt+F |
コードをフォーマット |
| F12 |
F12 |
選択部分の定義に移動 |
| Option+F12 |
Alt+F12 |
選択部分の定義をプレビュー |
| ⌘+. |
Ctrl+. |
クイックフィックス |
| Shift+F12 |
Shift+F12 |
リファレンスを表示 |
| F2 |
F2 |
シンボルをリネーム |
| Shift+⌘+X |
Ctrl+K Ctrl+X |
行末尾のスペースを削除 |
| ⌘+K M |
Ctrl+K M |
言語モードを変更 |
画面表示
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| Ctrl+⌘+F |
F11 |
フルスクリーン表示のトグル |
| Shift+⌘+- |
Ctrl+Shift+= |
ズームイン |
| ⌘+- |
Ctrl+Shift+- |
ズームアウト |
| ⌘+B |
Ctrl+B |
サイドバー表示のトグル |
| ⌘+Shift+D |
Ctrl+Shift+D |
デバッグ画面の表示 |
| ⌘+Shift+E |
Ctrl+Shift+E |
エクスプローラーの表示 |
| ⌘+Shift+G |
Ctrl+Shift+G |
Git画面の表示 |
| ⌘+Shift+F |
Ctrl+Shift+F |
検索画面の表示 |
| ⌘+Shift+J |
Ctrl+Shift+J |
詳細検索のトグル |
| ⌘+Shift+C |
Ctrl+Shift+C |
新しいコマンドプロンプトを開く |
| ⌘+Shift+U |
Ctrl+Shift+U |
アウトプット画面を開く |
| ⌘+Shift+V |
Ctrl+Shift+V |
マークダウンのプレビュー表示をトグル |
| ⌘+K V |
Ctrl+K V |
マークダウンのプレビューを横に表示 |
| ⌘+K Z |
Ctrl+K Z |
禅モード (Escで抜ける) |
デバッグ
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| F9 |
F9 |
ブレークポイントのトグル |
| F5 |
F5 |
コンティニュー |
| F5 |
F5 |
ポーズ |
| F11 |
F11 |
ステップイン |
| Shift+F11 |
Shift+F11 |
ステップアウト |
| F10 |
F10 |
ステップオーバー |
| Shift+F5 |
Shift+F5 |
ストップ |
タスク
| Mac版ショートカット |
Windows版ショートカット |
動作 |
| ⇧⌘B |
Ctrl+Shift+B |
ビルドタスクの実行 |
ショートカットのキーカスタマイズ

現在は、Macでは⌘+K ⌘+S、WindowsではCtrl+K Ctrl+Sで開くことのできる、キーボードショートカット一覧から簡単にキーカスタマイズをすることが可能になっています。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます!今回はVSCodeのショートカットをまとめてみました!少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
MacとWindowsで、VSCodeのショートカットコマンドが異なりますが、ほとんどのコマンドはMacとWindowsのキーをOption↔︎Alt、⌘↔︎Ctrlと変換することで、どちらのOSでも同様のショートカットを使うことが出来ます。
弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。
また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。