愛用しているガジェットの中でもコスパが良いものを選んでいます。参考になれば幸いです。
エレコム USB Type-C ハブ ドッキングステーション
Type-Cからモニターやマウス・キーボードなどに一括して接続することができるドッキングステーションです。
これにより線1本でデスクトップ環境風に使うことができます。
ドッキングステーションでポートが多いもの・高性能なものは1万円以上するものが多いです。一方こちらは約3500円。ポートが十分であればこちらはいかがでしょうか。
ロジクール K835GPR 有線 メカニカルキーボード 赤軸
こちらはエントリーモデルのメカニカルキーボードで価格は約7500円。メカニカルキーボードを使ってみたく、いずれはリアルフォースなど高級キーボードにしたいと思ってましたが今はこれで落ち着いてしまいました。
私は別途Oリングを装着して使っています。
高価なキーボードをいきなり購入するのは躊躇すると思います。まずはこのキーボードから自分の理想を追求していくのはどうでしょうか。
Fitbit Versa 3
必要十分なスマートウォッチです。一番の特徴は充電の持ちが良いこと。5日は平気で持ちます。
AppleWatchと比較して見劣りする部分もあるかもしれませんが特別不便を感じたことはありません。
むしろ、価格も抑えられて運動・睡眠に強いFitbitですので運動する方にもおすすめ。
そしてslackなど各種通知がスマートに行えるのもメリット大です。いちいちスマホを開く必要がありません。