共有フォルダへNET USEで接続方法
共有フォルダへのアクセスをバッチ処理などのプログラムで実行させることで、作業ミスの減少と作業効率化を図ることができる、共有フォルダへNET USEで接続方法です。
(VBScriptからDOSコマンドを実行する一連の処理)
Sub Main()
'変数宣言の強制
Option Explicit
Dim objShell
Dim dstTargetHost,dstUserName,dstPassword
dstTargetHost = "\\共有フォルダのIP"
dstUserName = "ユーザー名"
dstPassword = "パスワード"
'共有フォルダへNET USEで接続します。
Set objShell = CreateObject("WScript.Shell")
objShell.Run "net use " & dstTargetHost & " " & dstPassword & " /user:" & dstUserName,0,true
objShell.Run "cmd /c " & ×××.exe & " /install /quiet " , 0, true
'👆例:cmdで.exe のインストール処理です。必要に応じて、実行したい処理内容を記述してください。
'共有フォルダへのNET USEの接続を切断します
objShell.Run "net use " & dstTargetHost & " /DELETE",0,true
'生成したオブジェクトを破棄します。
Set objShell = Nothing
End Sub