LoginSignup
11
0

More than 5 years have passed since last update.

Selenideで簡易UIテストを実現した話

Last updated at Posted at 2018-12-16

Selenideを使って簡易的なUIテスト構築しました。

そもそも

Selenideとは
https://selenide.org/

SeleniumのラッパーでUIテストを簡単に行うことができます。

何をしたか

指定したURLにアクセスして、
- URLが変わっていないか(リダイレクトしていないか)
- ある特定のタグがあるか(ないか)
上記を確認して、ページがある程度正常に動いているのかを確認。

構成

Mac + homebrew
Selenide
IntelliJ + java11 + Maven
CIしたいサイト

最終的なプロジェクト構成

/pom.xml
/src/main * 使いません
/src/test/java/jp/hoge/TargetPage.java
/src/test/java/jp/hoge/Tester.java
/src/test/java/jp/hoge/uri.tsv

手順

プロジェクト作成

まずMavenで

mvn -B archetype:generate -DarchetypeGroupId=org.apache.maven.archetypes -DgroupId=jp.hoge -DartifactId=hoge_test

*失敗した場合はmavenのプロキシなど確認して見てください。

できたら、pom.xmlに以下を追加。


    <dependencies>
        <dependency>
            <groupId>junit</groupId>
            <artifactId>junit</artifactId>
            <version>4.12</version>
            <scope>test</scope>
        </dependency>
        <dependency>
            <groupId>com.codeborne</groupId>
            <artifactId>selenide</artifactId>
            <version>5.0.0</version>
            <scope>test</scope>
        </dependency>
        <dependency>
            <groupId>org.slf4j</groupId>
            <artifactId>slf4j-log4j12</artifactId>
            <version>1.7.2</version>
        </dependency>
    </dependencies>
    <reporting>
        <plugins>
            <plugin>
                <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
                <artifactId>maven-surefire-report-plugin</artifactId>
                <version>2.22.1</version>
            </plugin>
        </plugins>
    </reporting>

*org.slf4jをいれないと途中でエラーしました。

コーディング

今回はページオブジェクトという考え方を用いてテストコードを書いていこうと思います。
簡単にいうと、ページを一つのオブジェクトとしてあつかおうという考えです。

今回はある特定のタグがあるかどうかで、ページが正常かどうかを判断するので以下のようにして見ました。

TargetPage

divAliveがあることを期待しています。
今回はidやtagNameで指定しましたが、xpathやclass名でも指定できます。
参考:https://seleniumhq.github.io/selenium/docs/api/java/org/openqa/selenium/support/FindBy.html


package jp.hoge;

import com.codeborne.selenide.SelenideElement;
import org.openqa.selenium.support.FindBy;
import org.openqa.selenium.support.FindBys;

public class TargetPage
{
    /**
     * タイトル要素(正常)
     */
    @FindBys({
            @FindBy(id = "alive"),
            @FindBy(tagName = "div")
    })
    public SelenideElement divAlive;
}

次にテストケースを作成。
今回はtsvで定義することにしました。

url.tsv

左から、リダイレクトするかの期待値(0=false,1=true)、対象URLとしています。


0   https://hoge.jp/
1   https://piyo.jp/

長くなりましたが、下記が本編。
テストケースを読み込んで、テストを実行してきます。

Tester.java


package jp.hoge;

import com.codeborne.selenide.WebDriverRunner;
import org.junit.Assert;
import org.junit.Test;
import org.junit.runner.RunWith;
import org.junit.runners.Parameterized;

import java.io.BufferedReader;
import java.io.FileReader;
import java.io.IOException;
import java.util.ArrayList;
import java.util.List;

import static com.codeborne.selenide.Selenide.open;

@RunWith(Parameterized.class)
public class Tester {
    private int id;
    private boolean isRedirect;
    private String urlTarget;

    public Tester(
            int id,
            boolean isRedirect,
            String urlTarget
    ) {
        this.id = id;
        this.isRedirect = isRedirect;
        this.urlTarget = urlTarget;
    }

    @Parameterized.Parameters(name = "行数{0}:リダイレクト{1}:対象URL[{2}]")
    public static ArrayList<Object[]> getTestCase() {
        final String fileName = "uri.tsv";
        ArrayList<Object[]> testCases = new ArrayList<>();

        try {
            List<String[]> tsvData = Tester.getTsvData(fileName);

            for (int i = 0; i < tsvData.size(); i++) {
                String[] line = tsvData.get(i);
                if (line.length <= 1) {
                    continue;
                }

                Object[] testCase = new Object[3];
                // テストID
                testCase[0] = i + 1;
                // リダイレクトの期待
                testCase[1] = line[0].equals("1");
                // 対象のURL
                testCase[2] = line[1];
                testCases.add(testCase);
            }
        } catch (Exception e) {
            throw e;
        }

        return testCases;
    }

    private static ArrayList<String[]> getTsvData(final String filePath) {
        ArrayList<String[]> data = new ArrayList<>();

        try {
            //ファイルを読み込む
            FileReader fr = new FileReader(filePath);
            BufferedReader br = new BufferedReader(fr);

            //読み込んだファイルを1行ずつ処理する
            while (true) {
                String line = br.readLine();
                if (line == null) {
                    break;
                }

                data.add(line.split("\t"));
            }

            //終了処理
            br.close();
        } catch (IOException ex) {
            //例外発生時処理
            ex.printStackTrace();
        }

        return data;
    }

    @Test
    public void doCheck() {
        try {
            // ページ取得を実行
            TargetPage page = open(this.urlTarget, TargetPage.class);

            // テキストなども指定可能
            if (!page.divAlive.exists()) {
                throw new Exception();
            }
        } catch (Exception e) {
            Assert.fail(this.id + ":画面表示失敗" + this.urlTarget);
        }

        // 現在の URLを取得
        String url = WebDriverRunner.getWebDriver().getCurrentUrl();
        if (this.isRedirect) {
            Assert.assertNotEquals(this.id + ":リダイレクトしていません" + this.urlTarget, this.urlTarget, url);
            return;
        }
        Assert.assertEquals(this.id + ":リダイレクトしています" + this.urlTarget, this.urlTarget, url);
    }
}

テスト実行

# プロジェクトディレクトリ以下で
mvn test

これで、対象のURLにアクセスし、TargetPage で定義したタグを取得。
タグの内容および、URLのチェックを自動的に行うことができます。

終わりに

今回は簡素的なタグおよびケースのチェックでしたが、タグの内容をもっと厳密にチェックしたり、クリックしたりなどもできます。簡易的なコードでは、ページオブジェクトやSelenideのうまさを活かしきれませんが、これが複雑になると威力を発揮します。

11
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
0