LoginSignup
2
2

More than 5 years have passed since last update.

Anaconda環境に spm-image を導入

README.mdの記載通りですが、備忘録として。

spm-image とは

HACARUSが公開されているスパースモデリング・圧縮センシング用Pythonライブラリ。
hacarus/spm-image

勉強中です。

特徴

scikit-learn、NumPy、scipyのみ依存。
k-SVD、ADMM(Lasso) 、ZCA Whiteningなどが実装済み。
scikit-learnでLasso使った線形回帰を、ADMMでやったらどうなるか気になった夜にオススメ?

spm-image のインストール

Anaconda 環境に作成済みの仮想環境 spm を利用する場合。

$ conda activate spm
$ conda instrall matplotlib
$ pip install spm-image
$ cd ~/notebook/
$ wget https://github.com/hacarus/spm-image/archive/development.zip
$ unzip development.zip
$ cd spm-image-development
$ pip install -r requirements.txt

spm-image のテスト

$ conda activate spm
$ cd spm-image-development
$ python -m unittest discover

以上。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2