1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Wordpress 設定内容(プラグイン・テーマユニットテスト)

Posted at

Wordpress管理画面での設定内容メモ
ちょっとした記録を残しておく

プラグイン

以下のプラグインを有効にしておく
・ WP Multibyte Patch

WordPress日本語版に最初から含まれるプラグインのひとつ。
WP Multibyte Patchは、日本語でWordPressを使用する上で必須。
日本語などのマルチバイトを正しく扱うために開発されたプラグイン。
参考URL:WP Multibyte Patchの使い方 | WordPress College

テーマユニットテストのインストール

テーマをテストするためにインポートできる WordPress エクスポート (WXR) ファイル
参考URL:テーマユニットテスト

テストデータの取得

https://raw.githubusercontent.com/jawordpressorg/theme-test-data-ja/master/wordpress-theme-test-date-ja.xml
ブラウザで開き内容を保存する

インポート方法

ツール>インポート>WordPress

  1. インポートツールがプラグインではいっていなければインストールが要求されます。
    スクリーンショット 2015-08-04 16.10.23.png
  2. プラグインがインストールされると完了画面が表示されます
    スクリーンショット 2015-08-04 16.13.17.png
  3. [プラグインを有効化してインポートツールを実行]を選択する
    スクリーンショット 2015-08-04 16.15.40.png
  4. ファイルの読み込みになるので、保存しておいたwordpress-theme-test-date-ja.xmlのファイルを選択し、インポートする
    スクリーンショット 2015-08-04 16.25.04.png
  5. [添付ファイルのインポート]をチェックして実行する
    しばらくインポートに時間がかかるが、テストデータがよみこまれます。完了すると以下の画面が表示されます
    スクリーンショット 2015-08-04 16.42.44.png

管理画面の投稿記事や、自分のサイトをみてみてください。
テストデータが埋め込まれてこんな表示になる的なのがわかります。
スクリーンショット 2015-08-04 16.45.54.png

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?