2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【Java】配列

Last updated at Posted at 2018-08-08

参考「スッキリわかるJava入門p133~p164」

#4章 要約
配列について曖昧な部分があったので「スッキリわかる」で復習してみた。

まず、配列を使う意味として下記の画像では、

hairetu.png

このように記述してしまうと
・科目が増えると面倒
・まとめて処理できない

などといった不便が発生する。

そのため、同一種類の複数データを並び順で格納するデータ構造が「配列」である。

※配列の要素は0から始まることに注意。

上記の例の配列は

int[] score = new int[]

で書き換えることが可能。

hairetu1.png

なお、配列の要素数は

配列変数名.length

で取得可能。

また、配列をforループ、拡張for文で回すことも可能。

・forループの場合

for(int = 0; i < 配列変数名.length; i++)

・拡張for文の場合

for(要素の型 変数名(任意):配列変数名)

所感

ArrayListクラスについて学びたかったがこの参考書には記載されていないようだった。
ただ、配列の基本については非常に詳しく学べた。
私のような初心者にも分かりやすく紹介してくれていると思った。
変数だけでなく配列を用いることでコードが一気にスマートになると思った。

forループ、拡張for文の2つで回せるが、私は拡張for文によって、
ループ変数や添え字などを無くした方が見てて分かりやすいと思った。

次はオブジェクト指向について書いてみる。

2
0
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?