LoginSignup
34
43

More than 5 years have passed since last update.

コードのハイライト表示 JS ライブラリ 3種

Last updated at Posted at 2015-03-03

はじめに

ウェブページでソースプログラムを紹介したりするときよく使われるのが、「コード・ハイライト表示用 JavaScript ライブラリ」です。これらの中でもポピュラーな3種について比較してみました。

google-code-prettify

ダウンロード先

google-code-prettify

  • 設置は比較的簡単。
  • 対象言語は自動判別。
  • ハイライト表示の正確度は HTML や JavaScript ではかなり正確だが、マイナー言語ではあまりよくない。
  • スタイル(テーマ)はそれほど多くない。

google-code-prettify.png

詳しくはこちら

syntaxhighlighter

ダウンロード先

syntaxhighlighter

  • 設置は google-code-prettify や highlight よりやや面倒。
  • バージョン 4 になってからは特に面倒 (node.js が必要だとか)
  • 対象言語は設置のときに手動で指定。
  • そのため、ハイライト表示の正確度は比較的高い。
  • スタイル(テーマ)はそれほど多くない。
  • 対象言語の数もあまり多くない。

syntaxhighlighter.png

highlight.js

ダウンロード先

highlight.js

  • 設置は比較的簡単。
  • 対象言語は自動判別 (code タグの class 属性で言語の指定可能)。
  • 正確さはまあまあ。
  • 速度は速い。
  • 対象言語やスタイルが豊富。176 languages and 79 styles が謳い文句 (Nov.2017)。

highlight.js.png

さらに詳しく・・

感想

見栄えや機能は syntaxhighlighter が一番ですが、version 4 は設置が面倒なので簡単な version 3 を使ったほうが良いです。syntaxhighlighter は、長いソースや多くのソースがページに含まれる場合は、高機能な分遅くなるかもしれません。google-code-prettify や highlight.js は軽さが売りです。マイナー言語の場合は、highlight.js が対象言語が 多いのでベストかもしれません。

34
43
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
34
43