0
0

More than 3 years have passed since last update.

AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト(SAA-C02)でやっておいたほうがよいこと

Posted at

今年中に合格する目標でしたが、仕事自体の忙しさや新型コロナによる影響で、試験を受けるのが2020年12月19日まで延びてしまいました。
(ただの言い訳です)

とはいえ年内に合格するという目標は達成できました。
今回試験を受けたのですが、こんなことをやっておけばよかったと思うことがたくさんありましたので、これから試験を受けられる方の参考になればと思い、書き残しておきます。

AWSの実務経験

セミナーや勉強程度ではAWSを触ったことがあるものの、実務としてAWSを使用することになったのは、ほんの2ヶ月前くらいです。それまではVPC、EC2、S3、RDSの簡単なものを構築したことがあるレベルなので、とても実用的なレベルではなかったと思います。
2020年10月から仕事で実際にサーバ構築を開始しましたが、それでもEC2、ELB、Autoスケーリング、S3、RDS、Codeシリーズを触っていたレベルで難しい要件もほとんどない案件であったため、AWSの基本的なことしか知らないレベルでした。

勉強期間

資格を取るぞと決めてから勉強を始めるまでに少し時間がかかったと思いますが、今年の3月くらいからだったと思います。
本格的に勉強を開始したのは2020年10月くらいからだと思います。実際は9か月かかった計算になりますが、実質的には2ヶ月かと思います。

試験方法

私は今回自宅で試験を受けました。自宅での受験に関して、制限事項や注意事項があるので、それについても記載しておきます。

勉強開始から試験前日までにやっておいたほうがよいと思ったこと

  • 模擬試験をやっておく
    本番試験までに模擬試験を受けられている方はいると思いますが、私は試験当日も勉強時間に費やしており、模擬試験をやる時間を失ってしまいました。そのおかげで一発試験となってしまい緊張が全然解けず、試験時間はずっと手汗がひどく、手が冷たい状態で試験をしました。
    模擬試験をやっておけば、もっと緊張せずに試験を受けることができたと思います。
  • AWSを実際に触って覚える
    この試験に関する書籍を2冊買いましたが、本を読むだけで覚えるのは、かなり難しいと思いました。
    しかしAWSを実際に触るといっても、どのように触ったらよいのかわからないと思います。そこで私はudemyというオンライン動画学習サイトの「これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座」で勉強することをお勧めします。
    この動画はサービスの概要や説明はもちろん、実際に触って覚えることができるようにハンズオンを実施してくれます。そのため実際に触って覚えることができます。このudemyは頻繁にセールをしているので、セール中に買うことをお勧めします。1000円台であれば買いだと思います。私は1300円のときに買うことができました。URLは以下の通りです。
    https://www.udemy.com/course/aws-associate/

試験開始前までにやっておいたほうがよいと思ったこと

  • 試験開始30分前までには着席しておく
  • 試験前に必ずトイレに行く
  • 身分証明書を用意しておく
  • 部屋をキレイにしておく
  • 家族がいる場合、音を立てたり部屋に入ってこないように伝えておく
  • 部屋にテレビがある場合、画面を裏に向けるか布でカバーしておく

最後に

試験監督の確認が終わると試験開始となります。試験開始の準備に手間取ってしまうと、それだけで精神的にやられてしまう可能性もあるので、試験前の事前準備は必ずやっておいたほうがよいと思います。
これから試験を受けられる方の参考になればと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0